{27143B82-73C0-4636-B2D6-A8F146659755}

{AF4A6D10-66EE-4866-BDD5-4AB51D2F379E}

{307F242E-E28E-47DB-AF6B-F050BF4E5AD0}

{4B79B561-7CED-4730-8BF0-132D80DA5919}

{C6A5D095-39A3-4E70-88D7-583666DA433C}

{C1335171-3BCE-4E1F-BB06-E86BB707315B}

{BEC7F72A-6082-4232-AB2A-68E8E2220A7F}

{AD3DEA1D-5B35-4C00-9EA4-5CC4FB8A00F1}

{1367285F-4531-4340-BE30-E5AFB1686480}

{164495BF-FF3D-4151-87B8-BB62E1DF7257}

{E9806E79-DB67-4704-A74D-9FFF04840C7F}

{9DF1AC62-3EC4-4A82-B008-CB688D6913F8}

{C9E0A200-297F-4EC3-9D31-A0D9AE4E11B1}

Happy日本酒片手に「鉄道を語ろう 第3回」

日本酒界からは
宮城県・萩の鶴の 佐藤 曜平氏
富山県・羽根屋の羽根 敬喜氏&羽根 千鶴子氏

鉄道界からは
ベテラン鉄道ライター 松本典久氏をお迎えしました。

ご参加の鉄道少年が、大ファンであるホリプロ南田マネージャーと電話で話していたあの真剣な瞳、眩しすぎて泣きそうなくらいたまらなかった…

鉄道模型見学から皆で仲良くバス移動して、駅弁とともにプラタクできき酒まで…ニッチ企画(笑)

知的に酒鉄語りつくすグローバルな人生の先輩たちのご参加にも感謝申し上げます。

主催はHiroko Deさんしか実現できないです。今年も司会を通じて楽しい経験をさせていただき本当にありがとうございました‼︎

来年につづく…?