彩色空 nijisora 純吉☆のブログ -3ページ目

彩色空 nijisora 純吉☆のブログ

とんぼ玉とビーズを使って、ハンドメイドアクセサリーを作っています。作品のこと、日常のこと、ジム話、ゆるキャラ話などをつづっています。
kinari京橋店レンタルBOXにて作品を販売しております。今後は、色々なイベントや催事に出展していく予定です。

こんにちは(⁠^⁠^⁠)

毎日めちゃくちゃ暑いですね(^_^;)


去年から、暑い夏の間限定で練習している刺繍ですが、本日試作品第一号が出来上がりました✨


自作のガラス玉と組み合わせました。

別角度から。

裏はこんなかんじ。
ブローチです。

もう少し精度を上げないといけない箇所はあるし、実際に使ってみて強度の検証等をしないといけないのですが、とりあえず形になってよかった(⁠^⁠^⁠)

去年は刺繍糸だけで練習していてイマイチうまくいかなくて面白くなくなり、今年になってからやっぱりキラキラがいい!とビーズを使い始め、ボタンやスパンコールも使ってみよう、ガラス玉を合わせられるようにしよう、と試行錯誤した末に出来上がったので、とても嬉しいです😆
テーマは海の中ですが、細かいデザイン等はこれから詰めていきます。

こんなかんじで試作しました。
刺繍枠、去年何も考えずに購入したのですが、もっと小さいサイズにして、1個ずつ仕上げていくのもいいかな、と思います。


金具は縫い付けです。


縁かがりはブランケットステッチ。
練習してもう少し精度を上げたいですね。


縁かがり以外は基本的には手縫い糸を使っています。
針はビーズ用でとても細いので、糸通しが欠かせません。
あと、縫う前に作る玉結びがずっと苦手だったのですが、調べると針に糸を巻いて作る方法があることを知り、目からウロコでした。
学校で習ったことや、本に書いてあることだけでなく、自分に合った方法をちゃんと調べることが大事ですね✨


スパンコールやボタンは仕分けて整理しました。

学生さんの夏休み期間が終わったら、ボタン仕入れに行きたいと思います😊

刺繍とガラス玉のブローチは、早ければ今冬か来春あたりにお披露目できたらなぁと考えていますので、楽しみにしていて下さると嬉しいです。

読んで頂き、ありがとうございました✨

こんにちは(⁠^⁠^⁠)
毎日暑いですね。買い物に少し出かけるだけで汗だくになってしまい、ぐったりしてしまいます(^_^;)

現在、中崎町はこみっつさんでカラコレに参加中ですが、自身のcreemaでもカラコレを開催したいと思います🌈

彩色空nijisoraのカラコレ
7/15(土)21時~
販売期間は8月末頃までを考えています。

カラーごとに飾りパーツとガラス玉を選べるセミオーダーです。

飾りパーツの集合写真です。

こちらはガラス玉。

例えばGreenだと、
まず、飾りパーツを2種類からどちらか選びます。

ガラス玉は3種類から2個選びます。

出来上がりイメージはこんなかんじ。


Blueならこんなかんじ。



カラーは、赤、オレンジ、黄色、緑、水色、青、紫、ピンク、茶色の9色です。
ぜひ好きな色でオーダーして下さいませ🌈

読んで頂き、ありがとうございました。


☆彩色空nijisora出展情報☆★☆

6/24~7/17
中崎町 はこみっつ
カラーコレクション(カラコレ)6🌈




Creema(通販)で作品を販売しています


7/15(土)21時~
彩色空nijisoraのカラコレ(カラー別セミオーダー)
8月末頃まで開催予定

※作品は随時入れ替えしていきます
掲載終了作品については、事前にブログでご案内します
Creemaサイトのプロフィール欄にも掲載しておりますので、ご覧下さい

※敬称略

こんにちは(⁠^⁠^⁠)

蒸し暑くなりましたね。

でも、去年の今頃はすでに最高気温38℃とかになっていたらしいので、それに比べるとまだマシでしょうか…。


さて、暑くなったということは今年も刺繍を練習する季節になったということで(^_^;)

バーナーでの作業は、目の前で約800℃の炎が燃えるので、夏になると作業環境が過酷になります。

体へのダメージも大きいので、去年から夏の間はバーナーを休むことにし、その間に何か新しくやりたいなぁということで刺繍を始めました🪡

詳しい経緯は去年の記事をご覧下さい。


https://ameblo.jp/junkichi5296/entry-12754869098.html 



今年はこんなかんじ。

去年は刺繍糸だけを使って練習していたのですが、なかなか上手くいかないこともあり、後半はイヤになってしまって…。
今年は思い付いてビーズを使うことにしました✨
やっぱりキラキラが好きなのです(⁠^⁠^⁠)


使っているのはデリカビーズ。
こちらはよく見かける3グラムのケース入り。
アクセサリーを作る時は、それ程ビーズの個数は使わないので、正直3グラムとか多すぎるなぁと感じていたのですが、刺繍すると嘘みたいに減ります笑
20グラム単位で買っていく人の気持ちが分かりました。


最初は丸(楕円)から始めました。


慣れてきたら、魚の形に応用してみました。
楕円も魚も立体的に刺しています。

魚は去年練習したこれと同じ形なのですが、散々練習したのが生きてきたなぁというかんじです。
一見無駄だと思っていたことが後々になって繋がってくるの、ほんと面白い!


糸は今のところ、手縫い糸を使っています。
この糸、めちゃくちゃ使いやすい!
正直、糸なんてどれも同じと思っていたので、手縫い専用のものがあることも知りませんでした(^_^;)

そして、文明の利器
いや、利器というほどでもないのですが、糸通しです。
初心者は道具に頼れるところは頼った方がいい、と思いました。個人的な感想ですが。
針に糸を通すのがうまくいかなかったら、最初の最初でつまづいて本題に入る前にイヤになっちゃいますからね。

刺繍だけにこだわらず、色々なものを縫い付けてみたいなぁとパーツを集めてみました。
スパンコール以外は、前に買って使わずに眠っていたものやオマケで頂いたものです。
刺繍とパーツを組み合わせて何か作ることができたらいいなぁと考えています。

実は頭の中には完成図があるのですが、まだ実際に試してないので、次はそこを進めていきたいなぁと考えています(⁠^⁠^⁠)

また時々ご報告できればと思いますので、よろしければお付き合い下さいませ。

読んで頂き、ありがとうございました。
次回はガラス玉アクセサリーのことを書きますね。