無計画クイック製作(スカート編2) | デザイナーJUNCOの気ままな思惑。。。

無計画クイック製作(スカート編2)

どうしても 好きなこと さっさと進む

嫌いなことは だらだらと なかなか進まない


さっさと進むことは 集中力があるので 出来もよい

だらだらとなかなか進まないことは 集中力もないので 出来も悪い



ってことは 

要は 集中力か!!!



ってことで クイック製作は 集中力が命

短時間の出来事ですので 画像を撮る作業も実はおっくうだったりするのですが

まだ このあたりは がんばれてました。。。 

まだこのあたりは。。。(笑)


さて 布をざっくりと筒状につなげてみて これで良しとなったところで

その縫うところをピンで打ってみる。

まあ だいたい こんな感じ!

この時 ウエストになるであろう上部分のサイズ感はおよそ 

このくらいというサイズにしておく。そこはちょっと計算!



ところで

アシンメトリーというのも このクイック製作の 基本であります。

なぜかというと 適当に思うままに型紙もなしで作るので 

左右対称にすることの方が難しいのです。(笑)


なので はじめから デザイン的にアンバランスをこころがけます。


そしてアシンメトリーのもうひとつ良いところは 

視線がばらける(かたよる)ので スリムに見えやすいということです。(笑)


さて まずは ピン打ちしたところを縫ってみます。

通常なら 縫い代も型紙通り均一であるはずですが この場合は
縫い代もバラバラですので まずは つなげるというだけの作業になります。


そしてつなげて出来たウエストのラインは こんな感じで

まっすぐではなく ここが 下がった状態のななめブイになってしまいました!

想定外!

では ありません。

これくらいは想像範囲内です。^^


そこで この状況を うまく生かすことを考えると。。。

ウエスト切り替えを作るという 案が浮かぶのです!



そうなったらなったで 何か方法がみつかるもんです!

想像することも大事ですが 想定外のことは よくあるので

想像は無駄になることも多い

ならば 想像することは 不必要なのか? というと

それは そうでもありません。

想像して その通りになった時には 

時には?


想像以上に

うれしいです^^ 

それだけです(笑)





どんなことでも 楽しめるというのが 一番いいです。



ここまで クイック製作 マキシ丈スカート 

要した時間 実質5~10分くらいかな?

って まだ 一か所縫っただけやし。^^;


つづく。。。