オーストラリア滞在記 22日目 | じゅんぺ~じ ブログ

じゅんぺ~じ ブログ

パーカッショニスト橋本淳平のブログ

2月3日
朝六時に嵐の音で一時起床。
あんまり雨音が巨大なので、カーテンを開けて外を見てしまいました。
時計を見たらまだ早いので二度寝。
九時起床。いい天気になっていました。

ここ数日、荒れた天気が続いています。
日本と違って風がないので、大した事無いんですけどね。
そして、何も無かったかの様に奇麗な空が見える。
そして、また突然嵐になったりします。

午前中はHumanBeatBoxerのNathanが来宅。
ちょっと前にMikeが知り合ったらしいく、レコーディングしようって事に。
筋肉ムキムキで昨日22歳になったというナイスガイです。
あ、写真撮り忘れた。まぁいいか、またすぐ会うし。

どんな構成にするかちょっと話して、(っていっても言いたい事が伝えられないのでMikeがやりたい様にいじるんだろうな。)マイク立ててセッション&デモ録音。Nathan、若いのに結構やり手です。面白くなりそう!!

彼が帰った後、午後は引き続きドラムで練習。
夕方に英語を勉強して、夕飯はインドカレー。

ラッシー二種。定番のマンゴーと初体験のローズ。
二つ並べると非常にジャンキーな飲み物に見えます。

じゅんぺ~じ ブログ


頼んだ料理は、カレーのお得プレート。
4種類のカレーとヨーグルトっぽいサラダ、サラダ、ヨーグルト。
ジャスミンライスにナン、あと塩味のうっすいナン(何て名前かわかりません)

じゅんぺ~じ ブログ

インド料理店のレジ横に、お口直しの種たちが置いてありますね?
今日は、それの豪華版?みたいな一人前ずつ小分けにしてあるやつをもらったんですが、元々嫌いだったのに「アレとは違うから!」って買ってくれたので、恐る恐るチャレンジ…

結果、ダメでした。シソみたいな葉っぱの中に甘ったるい種達がたんまり口一杯になって、最悪でした。我慢して噛み続けましたが、飲み込む事ができず家に着いた瞬間にゴミ箱へ捨てました。

さっき調べた所、あのパーンという噛みタバコらしい。
キンマという葉っぱでハーブやジャムを巻いた5000年も前からあるインドのマウスウォッシュですって。写真だと、なんか虫みたいでしょ?

じゅんぺ~じ ブログ

帰って来て、youtubeでラーメンズの「日本の形」を見せたらめちゃウケてた。ラーメンズのネタは海を渡りました!