0.前置き

ご覧いただき

ありがとうございます!

 

今回も前回に続き

かけ算の虫食い算を

線分図で解きます。

初めての方は、

こちらをまずご覧に

なるとよいかもしれません。

 

では、

?×9=36 を例に

はじめましょう

 

読む考える図を書く(第一段階)

→図を見る考える立式(第二段階)

で進みます。

 

1.第一段階(図を描くまで)

(1)読む→意味を考える

まず、式を読みます

 ?×9=36

この式の意味を考えると…

?を9個つなげたら36になる」

ですね。

 

これを線分図に書き出します

 

(2)線分図を書く

かけ算の省略形(→こちら)を

思い出しながら、

「?」「9」「36」を図に書き入れます。

 

まず「?」の線分を2つほどつなげて↓

 

「9」個の線分を書く代わりに(書いても良いですが…)

途中を点線にして、最後の線分を書き

はじめの2つの下には「(1)」「(2)」

最後の線分には「(9)」を付け足します↓


そして、

今できた線分と同じ長さで

「36」の線分を作ります↓

線分図が出来ました。

これで、第一段階が終了です。

 

第1段階の流れです。

読む考える→図を書く です。

 

2.第二段階(答えを出すまで)

ここからは、問題ではなく、

自分が書いた図に集中します

 

(1)読む→意味を考える

まず、

書いた線分図を見ます

そして

?はどのような数量か考えると

 

36を9等分すると?になる」ですね。

これで

?を求める式を立てられますね

 

(2)式を立てて計算

?を求める式

  ?=36÷9

 

これを計算して

  ?=4

これで正解です。

 

第二段階の流れです↓

見る考える(図を書く代わりに)立式答え

になっていますね。

3.あとがき

前回と違って、

今回はシンプルに説明できました。

(良かった良かった)

 

次回は、わり算の虫食い算です。