{914E1CDA-4A88-4EB2-AA3C-7B0D16C86740:01}

これは新品です。

ものすごく高いです。

ブレーキをかけると高温で作動するため、薄暗いところでは、ブレーキローターが赤く燃えているように見えるのがわかりやすい特徴です。

最近の超高級車の中にはカーボンブレーキを採用する車が増えましたが、

普通は鉄(スチール)のブレーキですよね。

我々スーパーGTも、去年まではレギュレーションで鉄のブレーキを使用してきましたが、今年からはこれまたレギュレーションでカーボンブレーキに。

当初はその特性、性能から、スチールブレーキより高いけど、その分耐久性が良いからと、1年のコストを考えると、カーボンブレーキの方が年間コストが低くなると言う説明を受けていました。

ドイツツーリングカー選手権DTMと今後joinしていこうと策略するGTアソシエーションGTA、その先駆けとして、モノコックやブレーキ、色々な部品の共有化を図りました。

1年間戦ってみると…

ブレーキに関してですが、カーボンブレーキを使用することによってとてつもないコストがかかる事に。


ヨーロッパ側に騙されて日本のブレーキメーカーに入るはずのお金をヨーロッパにうばわれたのか?!

ただ単にDTMとスーパーGTのスピード差の計算間違いか?!

DTMはタイヤがワンメイクです。

スーパーGTはタイヤ戦争が勃発しています。

しかも、ブリヂストン、ミシュラン、ヨコハマタイヤ、ダンロップと世界で名だたるタイヤメーカーがそのメーカーの威信をかけて戦っています。

だからどうだろう?!

同じような形はしていますが、DTMとスーパーGTでは一周10秒くらいはラップタイムが違うと思います。

だからブレーキにかかる負担も凄くてね。
{46B8F525-1E9E-4ECA-8AE1-E191FF1D6A3D:01}

{A3C47200-D5EF-4589-AA13-E645751D0E86:01}

高級カーボンブレーキが、すぐにボロボロ。

しかも程度によってポテンシャルが変わるため、レースではどんどん新しいのを使わなくては勝てません。

これがチームの財政を苦しくしている要因にもなっています。

まあ、GTAが考えている我々スーパーの未来。

色々試行錯誤は理解しますので、頑張って頂き、より良い未来に導いてもらいたいと願います。


スーパーGTはファンの多さと共に発展してきたレースです。

ファンの方々が喜んでくれる様な進化を望みます。