コロナ禍の通院 | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

 

札幌は朝から雪混じりの雨という変な天気だった。

 

朝から通院だったが自転車では行けない。

 

地下鉄で行くことにした。

 

ラッシュ時は三密だね・・・・。

 

コロナ禍の中の通院と言っても、病院だけが用心する場ではない。

 

地下鉄の中だって感染するには充分なところなのだ。

 

 

病院へは8時前には到着した。

 

コロナ禍以降入り口での検温体制は変わらず、大きく変わったことはないようだ。

 

受付はまだ行われていない。

 

待合室に椅子が並べられて待っているのだが、席の後ろで大声で隣の人に話かける老人がいた。

 

振り返って見たらマスクをしていたが、口を出して話をしていた・・・・・意味ないじゃん…・飛沫を飛ばして悦に入った感じで話をしている。

 

困ったもんだ・・・・。

 

検査がいつもよりあったものの早くに行ったせいで予約時間より前に診察も終わった。

 

 

病院を出ると・・・・雨も止んでいた。

 

急がないし歩いて帰ろうと思い歩くがゆっくりゆっくり休みながらだ。

 

途中、休憩がてら店へ寄る。

 

不思議なことに立ち寄るたびに荷物が増え重くなっている。

 

いろいろ買い物しちゃうね。

 

ブルーレイの「地獄の黙示録」を買った。

 

帰ったら久し振りに見てみよう。

 

ブルーレイって1979年版と完全版と両方見られる。

 

完全版は196分の長編作品だった・・・・。

 

ゆっくり見よう・・・・。