令和2年も残り僅かですね | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

 

師走に入り、コロナ禍という年の2020年も残り僅かですね。

 

本来ならオリンピックで賑わう筈だった年なのに・・・・。

 

世界中に感染が拡大したコロナ、武漢肺炎と言った方が正確かな?

 

このコロナ禍で世界の経済は疲弊し・・・・支那はこの機に乗じていろいろやったようだけれど、支那のお家芸として生物化学兵器はこれからも使われるかも知れない。

 

米大統領選挙すら支那の暗躍が堂々と行われ、選挙の投票用紙の偽造して米本土に送られていた。

 

 

支那の共産党員をアメリカはビザを短縮するとしたらしいが、支那の猛反発・・・・でもさアメリカは自国を守るという観念からの政策なんだから支那が口を挟むのは内政干渉だろう?

 

支那で同じことして他国が抗議したら平然と内政干渉だと言うに決まってるからね。

 

そういう国はちゃんと監視してないと何をするか判らない。

 

香港のニュース途絶えたね・・・・。

 

台湾は大丈夫か?

 

尖閣は相変わらず?

 

令和2年はコロナだけじゃないんだよね、危機が迫っているのかも知れない。

 

 

自衛隊も少しずつ変化してきている。

 

戦車も女性小隊長が誕生し、戦車乗りに女性がなった。

 

かつては女は乗せない戦車隊と言われていたのにね。

 

時代は変わって来ている。

 

そんな年に戦車とあまり関われなかったというのは残念だ。