詰め替え用しか売ってない | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

 

今日は買い込んだ本をひたすら読んで過ごした。

 

疲れると腹も減る。

 

定食屋さんへ、日替わりで魚料理を見ると「ホッケの煮込み」とある。

 

ホッケは好物だし、煮込みは滅多に食べる機会もないので注文して食事した。

 

店のおばちゃんは気を利かしてくれて以前から丼で大盛ご飯を出してくれる。

 

 

でも、もう大盛りご飯は完食できないよ・・・・ごめんよ・・・。

 

半分でいいよと言っているのだが・・・・。

 

食後にシャンプーを買いに行く。

 

毎日使っていたシャンプーは売っていなかった。

 

なので新しいシャンプーを・・・・・詰め替え用ばかり売っていて本体らしきものは売っていない。

 

これ洗濯洗剤も一緒な傾向にある。

 

でもさ詰め替え用だけだと、今はコロナの関係で容器そのものが品薄でしかも値段もシャンプーの中身の入った本体価格と同じくらいの値段がする。

 

 

 

なら、シャンプー本体をそのまま買いたいので店の人に聴くと「取り寄せになる」と言われる。

 

 

なんか便利なようでとても不便な世の中だね。

 

新しいシャンプー一つ買うにもなんか余計な時間ばかりかかったよ。

 

今年は外出から帰ると直ぐに服を脱ぎシャワーを浴び、脱いだ服も直ぐに洗濯しているので洗剤とかシャンプーやら石鹸やらやたらと消費している。

 

コロナ禍が終息するまで続くんだろうな・・・・。