「ハングル輸出」は虚報 | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

$戦車のブログ「ハングル輸出」は虚報 」

韓国らしい自画自賛、自己賛美の話だね。
無理矢理気持ち悪い文字を使わせて、ハングル文字が優秀だなんてバカだよね。
以下産経ニュースより転載



 韓国独自の文字であるハングルは民族的自慢のタネで、10月9日が「ハングルの日」として以前は祭日だった。しかし祭日が多すぎると休日からははずされたため、復活を望む声が強い。来年には復活の可能性があるとかで、カレンダー業者が気をもんでいる。
$戦車のブログ
 そのハングルをめぐってまずい話が起き問題になっている。先年、インドネシアの小さな島の部族がハングルを自分たちの「公式文字」に採択したというニュースがあり「ハングルの優秀性を世界に示した」として官民挙げて大喜びした。教科書でも紹介されるまでになったのだが、最近、この話はマスコミが誇張したもので「公式文字採択」は虚報と分かった。政府も教科書や各種展示を手直しすることになったという。

 この少数部族というのはスラウェシ島に近いブトン島のチアチア族といい人口は6、7万人とか。固有の部族語を話しているが、韓国の団体が援助を餌にその部族語の表記にハングルを使うことを勧めた。

 その結果「公式文字に採択」となったというのだがインドネシアはローマ字が公用文字。地方の部族が別の文字を公式文字に採択するのはありえない。実際は単にハングルを学んでいるといった程度だったのだ。ハングル愛国主義の勇み足である。(黒田勝弘)
(産経ニュース)

$戦車のブログ
ハングル文字って日本語で言えば「平仮名」だよね。

韓国人は漢字を捨ててしまったから、自国の歴史書は読めなくなっているそうだ。
それは権力者には大変都合がいい歴史を捏造製造するのに良いらしいね。

漢字文化を捨て平仮名だけで文章書くのが優秀性があると思いますか?
意味もよく解らないよね?

そんなレベルなのが韓国だってことだよね。