湘南合同フェア 1日目は。 | JSP港北の業務日報の軌跡(2011年6月から2021年3月末日)

湘南合同フェア 1日目は。

湘南地域の販売店様合同イベント、中古艇フェアの1日目は!
天気も良く、各社試乗艇も用意され土曜日にしてはまずまずの
来場者だったと思われます。
6台か7台の成約もあり、また試乗会の方も3社の営業さん、Service
の方達のおかげで無事に終える事が出来ました。

特に試乗会は受付や桟橋での乗り降りが有るから、スタッフは
そこに張り付かなければなりません!

休日出勤手当もつかない、じゃあ代休へ振替ても代休など消化
出来るはずが無いのに気持ち良くお手伝いしてくれて本当に
ありがたいです。

最後、艇を上架する時にはそれぞれの社員さん達が他社艇を乗って
はしゃいでる様に見えましたが、僕はこう感じましたよ!
「この人たちと僕ら販売店は同じ温度で業界で仕事してるなぁ~」
「けど、それぞれの組織には明らかに温度差が有る人もいるなぁ~」

僕が出来る事は、現場を知る営業マンやService技術をサポートして
くれてるServiceマンの為に日々JET SKIと向い合う事だという事。

$JSP港北の業務日報-__.JPG

$JSP港北の業務日報-__.JPG

$JSP港北の業務日報-__.JPG

$JSP港北の業務日報-__.JPG

一つ言える事は当たり前だが、椅子に座ってたってJETは売れない!
売ってからも椅子になんか座ってられないし、限りなくフォローもし
なければならない!
何事も他人のせいになんか出来ない!

組織の中で生きる事は難しいと思うが、じゃあ何故職制があるのかね???

僕の業務日報なんで好き勝手書きました。(時刻は4時15分)