今年3月の世界の平均気温は、1891年の統計開始以降、同月としては過去最高になったことが14日、気象庁のまとめでわかった。

 同庁が発表した速報値によると、3月の世界の平均気温は平年値(1971~2000年の平均)より0・44℃高く、02年3月の0・43℃を上回り過去最高となった。南米ペルー沖で海水温が高くなるエルニーニョ現象で熱帯域の水温が上昇したことなどに加え、地球温暖化の影響もあるという。

 月別の過去最高値を記録したのは昨年9月以来、6カ月ぶり。一方、日本の3月の気温は、統計開始以降25位の平年比0・56℃プラスにとどまった。

【関連記事】
アンデスの氷河崩落で水害、数人が不明に ペルー北部
最新技術導入で温室効果ガス25%削減に自信 都下水道局
温暖化対策への対応強調
温暖化対策期待 世界平均上回る 日本人8割「経済に有効」
京都のベンチャー、太陽電池販売に参入
外国人地方参政権問題に一石

<ISS>山崎飛行士が宇宙で琴、「さくらさくら」を演奏(毎日新聞)
キリスト教会また“消火器テロ” 関西でプロテスタントばかり(産経新聞)
日露首脳年内3回会談 領土問題 首相、9月に訪露(産経新聞)
学校医不在で市長と医師会長が会談―山梨・上野原(医療介護CBニュース)
<桜島>爆発的噴火400回超す 昨年より約7カ月早く(毎日新聞)