きのことさつまいものそぼろ味噌ソース | 本格ヘルシースチームオーブン Joycook(ジョイクック)公式レシピブログ|おすすめヘルシーダイエット調理器オリジナル簡単レシピ

本格ヘルシースチームオーブン Joycook(ジョイクック)公式レシピブログ|おすすめヘルシーダイエット調理器オリジナル簡単レシピ

世界で170万個突破の大人気本格ヘルシースチームオーブン Joycook(ジョイクック)の公式レシピブログ。
ヘルシーダイエット調理器ジョイクックを使って作れる、簡単、本格、ヘルシーなレシピをご紹介します^^/

みなさん、こんにちはースマイル

東京は、雲も殆どない晴天晴れが続いていますが、
今日は大安だからか七五三浴衣をちらほら、見かけます。
健やかなお子さまたちのお祝いを目じっに出来るのは
気持ちの良いものですね花ピンク

気持ちが温かくなったところで…たいよー
秋色満載のレシピで、胃腸も心も風邪なんかに負けない体づくりをしちゃいましょううれしい

--------------------------------------------------------
【蒸】  【日本料理(その他料理)】   【副菜】

きのことさつまいものそぼろ味噌ソース


1人分 : 233kcal(
Regular)|233kcal(Mini、Hera、Fit分量



レシピ開発:渥美 真由美先生
       
                       難易度  ★☆
-------------------------------------------------------
●調理器具●

ジョイクック 蒸し機能
(鍋(スチーム鍋)、グリル板(フードパン)、ふた

-------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------

Regular 4人分|Mini、Hera、Fit 2人分 

●材料●     Regular|Mini、Hera、Fit分量

さつまいも     400g|200g
しめじ     1p|1/2p
エリンギ     1本|1/2本
まいたけ     1p|1/2p
えのき     1/2袋|1/4袋
長ネギ     1/2本|1/4本
豚ひき肉     100g|50g
塩、こしょう     少々|少々
酒     大さじ1|大さじ1/2
醤油     小さじ1|小さじ1/2
みそ     大さじ1|大さじ1/2
みりん     大さじ1|大さじ1/2

--------------------------------------------------------
●作り方●

1
さつまいもは皮をよく洗ってサイコロ状に切る。長ネギはみじん切りにする。しめじは軸を取ってほぐし、エリンギは縦半分に切って斜めスライス、えのきは軸を取って半分に切り、まいたけはほぐしておく。


2
Joycookのスチーム鍋に分量外の水(4カップ~5カップ)を入れ、グリル板(フードパン)をセットし、豚ひき肉と1の長ネギ以外の食材を並べる。


3
ホイルに豚ひき肉と1の長ネギ、酒を入れて2と一緒に並べる。


4
蓋をして中火で20分程度蒸す。


5
4のホイルを取り出し味噌、醤油、みりんを加え混ぜソースにする。

6
3のさつまいもときのこ類を器に盛り、5のソースをかける。

≪POINT≫

食物繊維がたっぷりのきのことサツマイモの組み合わせです。秋の腸を元気にする最強食材のコラボレーションで風邪撃退の体作りを。
渥美 真由美先生

デトックス効果もとってもありそうな、おイモさつまいも&キノコくりぼーモリモリメニューで毎日元気に過ごしたいものですね!!

レシピブログのランキングに参加しています♪ 

よろしければクリックして下さいね♪