個性。 | ジョイサッカースクールのコーチのブログ

ジョイサッカースクールのコーチのブログ

滋賀県東近江市にあるキムラスクエアガーデンにあるフットサルコートで
サッカースクールを教えているコーチが、スクールで感じたことを
熱く!冷静に!たまにふざけながら!

そして!!!

子供たちの未来のコトを思って書いているブログです♪

久々のブログ(*゚ー゚)ゞ


特に何もないですが・・・。笑



こんな珍客がピッチに来てましたが。



ジョイのコーチのブログ

野生のノコギリクワガタなんて久しぶりに見ました♪




あとは・・・夏休み短期集中スクールが今年も始まります。


暇な方はぜひ参加して下さい。


その代わり、周りの子たちの見本になるようにね( ´艸`)


冗談です(笑)


基本技術のレベルアップを考えている人もぜひ★




最近のスクールでは・・・こんなことを話しました。


「ミスをするのはしょうがないけど、どうして起こったかを考えよう。


必ず原因があるはずだ!原因が分かれば改善することができるだろう。」



当たり前のように失敗し、そしてそれを笑って終わらせているように感じたので、


こんな話をしました。そして具体的に、



「ミスの原因は主に技術的ミスと判断的ミスの2つ。


そして何も考えていない中でのミスは論外だ」って。



はっきり言って技術的なミスはその場ではどうしようもないし、


判断的なミスについては状況状況で指導者が教えてあげたり、


練習の中で子どもたちに上手く気づかせてあげる必要もあるでしょう。



ただ大切なのは自分自身で感じるということ。


指導者が選手に対して「ここが悪い」「だからこうしろ」って言ったところで、


ほとんどの子どもは同じことを繰り返すだろう。


学校の先生やお父さんお母さんにでもいっつも同じことで怒られている


ことってないでしょうか?たぶん心当たりがある人がほとんどでしょう。


僕もそうです(・ω・)/笑


結局は自分で何かを感じて自分から考えないと人間ってダメなんです。


そしてあーせーこーせーだけの指導では本当の良い選手は育ちません。


いかに子どもに何かを感じさせるかが重要です。



しかしはっきり言ってそこまでのレベルにも達していないのが事実。


なにも考えようともしていない者に何を言ったところで無駄。



まずは言われた事をちゃんとできるようになること。


そこからすべては始まるでしょう('-^*)/




僕はプレー的にも人間的にも一人一人の個性というものは


本当に大事にしています。個性を殺してしまえばそれこそ


サッカー選手としても人としてもおもんない人間になると思います。



だからこそ自分の感性でいろんなことを感じて下さい。


正解なんてないのだから。






なんか何もないとか言いながら少し良い話をしてしまいましたね(笑)




えっ!?そんなことないって?


またまた~( ̄▽ ̄)笑




まぁーこの辺で♪