保育士サロン | 情熱大陸日記 ~(株)情熱 代表取締役 水野元気の日本を情熱的にする日記~

保育士サロン

夕方もぶっちぎりワクワク様です!


有名なことわず

「3つ子の魂100まで」

というのがあります。


幼少のころの教育や経験が

その後の人生に大きな影響を及ぼすという

のがこのことわざの意味ですが、

本当にその通りだと思うのです。



最近、教わったことで

乳幼児期に大切なことは2つあるそうです。


まず、0歳から2歳までは

「僕は生まれてきてよかった!」

「大切にされているんだ!」

という自己重要感や基本的信頼感を

身に着ける大事な時期だそうです。


この時期に、どれだけ確立できるかで、

今後色んなピンチを乗り越えられる

大きな財産になるそうです。



そして、

2歳から幼児期後半に向けてのテーマは

自立と自律

だそうです。


自立とは、自分でできるようになるということであり、

自律とは、約束を守ったり、がまんをしたりと

自分を律することです。


本当は、ちゃんと1歳ごとにテーマがあるらしいのですが、

これだけ聞いてもすごく深いですし、

子育てが変わりますよね。


そして、そのとっても大事な時期に携われるお仕事が

保育士なのです。


実は、この話は、

マミーズの増田社長という

全国で25か所近く保育園をされている

とっても素敵な女性社長の方らか聞いたのです。


増田社長は、本当にこの保育士業界を

活性化したいという想いを強く持っていて、

保育士1人1人がもっと輝けば、子供たちを

もっと輝かすことができると信じている方です。


なんか僕らみらいに

「エイエイオー!」

で盛り上げて世の中を変えていくんじゃなくて、


もっと静かにゆっくりと女性らしく

1人1人が笑顔で輝いていくことで、

世の中を変えていきたい!

そうおっしゃっていました。



そんな増田社長の想いに

めちゃめちゃ共感し、応援したいと思った私たちは

増田社長といろいろ話をしていく中で

保育士さんを応援する保育士サロンを一緒に作ろう

という話になりました。



保育士さんが一緒につながることができて、

悩みが相談できたり、時には愚痴が言えたり、

そして、もっと自分を高めることができたり。


そんなコミュニティーを作っていきます。



ぜひ、

保育士の方、まずは参加してみませんか?


とっても素敵な仲間ができますよ!



そして、もし周りに保育士がいらっしゃる方

ぜひご紹介してもらってもいいですか?


とっても素敵な会になりますの!


もちろん、

子供好きで、この思いに共感する方は

参加いただいてもいいですよ!



初回は、8月28日の日曜日です。


ぜひ、ご参加お待ちしています!!!



以下、案内文です。


===============================-
☆保育の世界で働く仲間をつくろう!
保育士さん応援サロン 「ANIMATORE アニマトーレ」


「青山一丁目でランチをしながらわいわい保育の輪を広げませんか??」
現在保育士の方、これから保育士を目指す方、全ての方が気軽に利用できる保育士サロンアニマトーレ。
アニマトーレでは子育てのテクニックや、年間行事の演出方法などの、
保育の「やり方」をメインに据えていません。

もっと根源的な
「保育ってこんな素晴らしい仕事なんだ」、「子供の成長に出会える素敵なお仕事」という
保育の「在り方」についてみんなで楽しく学ぶ空間。
それがアニマトーレです。
保育についての専門的な研修や学びの場は数多くあっても、楽しみながら
アニマトーレとは他人を元気にする人、わくわくどきどきを他人に与える人、という意味です。
この語源にあるようなわくわく楽しいサロンにしていきます。



例えば今企画しているのは
8月 理想の保育士って何だろう+輝く女性を見ながら交流しよう
9月 ランチ交流会+保育の現状について
10月 ハロウィンパーティ
11月 JAL経営幹部のメンター 福島先生講義参加
12月 リッツカールトンのサービスから保育施設にいい所を持ち帰ろう!
などなど、様々な角度から保育について楽しく学んでいく場所です。


●会員(登録料金1,000円)500円/1回
一般         1,000円/1回

「会員特典」
●DCC(ドリームカンパニークラブ)指定講座の無料受講●資格取得支援
●キャリア支援●保育コミュニティの輪が広がる
●他業種との交流●他各種割引制度あり

記念すべき第一回は限定30名で開催!
8月28日(土) 
第一部 理想の保育士って何だろう    13時30分~16時30分
DCC(ドリームカンパニークラブ)×マミーズファミリー
今回この会を支援して頂いているマミーズファミリー代表増田かおり氏より
現在の保育の現状、理想の保育についてお話し頂いた後、
参加した皆さんが考える理想の保育士像・保育業界についてディスカッション。
ディスカッションの他にも次の日から使えるグループセッションを様々ご用意しております。

第二部 輝く女性を見ながら交流しよう  17時~19時       
渋谷の居酒屋てっぺん女道場に移動して参加者の方みんなでわいわい交流をします。
費用は別途発生致します。

【開催場所】
アクセスヒューマネクスト:
青山一丁目駅直結
青山ツインビル西館15階
==============================================


参加したい方は、

メッセージ、もしくはコメントくださいね!


では、よろしくお願いします。