ちゃりんこ部 in 鞍馬 | 『Crazy-Diamondの奇妙だけどグレートな冒険』

『Crazy-Diamondの奇妙だけどグレートな冒険』

日々の出来事をつらつらと・・・オラオラオラオラオラオラ・・・と。


みなみなさま、グッドモーニングでございます。



昨日ちゃりんこ部の活動として鞍馬~貴船の旅へ。



アタイの総距離68km。



距離的にはそんな大したこと無いけど



まあ、鞍馬へと続く道はずっと上り坂 (;´Д`)ノ



ヒーハー言いながら エッサコラサッサと漕ぐ漕ぐ。





そんな途中の休憩ポイントでタイヤの空気圧が心配になり


気圧チェックと、空気補充をN氏にやらせてみたwww





きみねー…自分でやんなさいよ まったくチミってやつぁ~


といいながらも、頼られることに若干嬉しさを感じて


笑顔でやるN氏。





それきっかけで皆それぞれチェックしだす。


その間ボーっとしながらの自然の空気は最高でした茶白 得意げ





そんな さみしがり屋のうさぎちゃん N氏。


『Crazy-Diamondの奇妙だけどグレートな冒険』


この日はN氏の誕生日で50歳になったそうな。


背中からの汗が短パンににじんで


Tバックを履いているかのような…(°∀°) w









やっとの思いで鞍馬寺へ到着~!!!!


ここがその入口。



『Crazy-Diamondの奇妙だけどグレートな冒険』



途中ちょっとだけケーブルカーがあるのだけれど


勿論、歩いてでも登れる。


みんなは歩きたそうだったけど、アタイは帰りの体力温存のために


迷わず財布を出し。乗車券を購入。





ブーブー文句言いながらも、結局みんなケーブルカーに乗り込み


降りてからはひたすら、歩く。





やっと上の境内へ到着かと思いきや


その奥にはまだまだ奥の院へ続く階段がずーっと続く。





すげー長い。





ホントに長い。





いったい奥の院には何があるのだ・・と思いながら


山ん中をひらすら階段で登る登る。





1時間くらいひたすら登る。





着いた奥の院…小さな小屋??みたいなのがあるだけで


よく分かんなかった・・・ 義経ゆかりの地なのでその関係だろう。





結局、延々続く登りと下りをまた戻るのが嫌になって


反対側の貴船の方へと下山することにした。





ちゃりんこを鞍馬の駅においてきたから


結局は取りに戻らないといけないのだが


山ん中より道を歩いた方が良いだろうということで。





貴船へ抜け、貴船川のほとりに続く床座敷を眺めながら


貴船神社へ。





水の神様らしく、おみくじも水占い。


引いたおみくじを霊泉へと浮かせる。




『Crazy-Diamondの奇妙だけどグレートな冒険』


そうすると、文字が浮かんでくるというもの。






樹齢1000年の杉。 画像で見るより実物は大きい!



『Crazy-Diamondの奇妙だけどグレートな冒険』







山道を歩いていくと奥には奥宮がある。



そこに置いてある狛犬の鼻の穴に指をブッ挿して



仲間に写真を撮ってもらっているアタイを見て



調子にのったN氏。



この男、本日で50歳です。




『Crazy-Diamondの奇妙だけどグレートな冒険』


グワーッ・・・と見事な雄たけびも荘厳なる奥宮に響き渡っていた。







最初に仲間がデジカメで取りまくってたのだが



あ、そうだ!! ブログ用に携帯でもとりたいなと思って



N氏に、携帯でもう一回撮って良いですか?? と言うと



何で?? 何で?? と言いながらも嬉しそうに雄たけび連発。







撮ったのどーすんの? と聞かれたから



今度 親、兄姉に会った時に この人バカなんだよと紹介しようと思って



と答えたら、自分をネタにされて嬉しかったのか、いやー照れるなポッ



と言っていた。 いいのかよ、それで 笑







そこからまた1時間、鞍馬へちゃりんこ取りに行く為に


せっせ、せっせと歩く。 (´Д`;) ハァハァハァハァ・・・・





途中、道端にへんてこりんな虫発見。





名前、知ってる人教えてください。




『Crazy-Diamondの奇妙だけどグレートな冒険』




そんなこんなで鞍馬へ到着。



皆疲れすぎて、しばらく駅のベンチでボーッっとする。





駅の構内に鞍馬・貴船のイラストマップが置かれていて


記念に持って帰ろうと見た瞬間、ちょっと青ざめた。





ちょっと画像だと見づらい・・・


『Crazy-Diamondの奇妙だけどグレートな冒険』



アタイが狛犬様の鼻の穴に指をブッ挿し



N氏が雄たけびをあげながらふざけていた奥宮・・・



なんとパワースポットだったらしいのだ。






そういや、女子達がTVで見ただの


キャーキャー騒いでて、沢山人が集まっていた。


きっと有名なのだろうー。






それに比べてアタイ達、パワーもらってくるどころが


ぜってーバチが当たるな、こりゃ。  がっくり ガックリ。





ま、雨だと思われた天気も大丈夫だったし、良しとするか!!!