明日開催!【疲労回復の為の食事&補食の選び方 / 実践編】 | スポーツを科学する★健康栄養からのスポーツ栄養とコンディショニングであなたの身体をサポート【大阪発】

スポーツを科学する★健康栄養からのスポーツ栄養とコンディショニングであなたの身体をサポート【大阪発】

「食べたものでしか身体は作られない!」栄養は身体の土台。
そして、身体のメンテナンスもお忘れなく。
ジュニアから高齢者まで幅広いニーズに七変化! 
選手達や3人の息子達との楽しい日々とたくさんの気づきとね♪
 ~食×スポーツで日本に元気と笑顔を!~



明日開催です❣
駆け込みお待ちしております~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/08/0824tom/2640453.gif}



今回は、夜のセミナーです
いつも、土日&平日の予定が合わない方~
是非、お待ちしております






【疲労回復の為の食事&補食の選び方/実践編】

「疲労を残すパフォーマンスは記録を落としていく。
疲れなければ、持久力がアップし、レベルの高い練習ができる。 」



スポーツをがんばる子供から大人まで、何のためにがんばっているのでしょうか?
私がかかわっていた高校生や大学生達も、私の息子達も、もちろん、バフォーマンスを上げて上手くなり、記録をあげ、勝つ為ですかつ



息子がジュニアの時に、大事な公式戦前、ケガ人や風邪ひきの子が続出で散々な結果になってしまった事がありました。

皆、練習の虫でした。
それは、すばらしい事。
練習しなければ上達しません・・・!
しかし・・・
きつい練習であればあるほど疲労するわけです。


「身体がだるい」「思うように身体がうごかない」「身体が鉛のよう」「本当はもっとできるのに・・」「なんで記録が上がらないのだろう」etc. と、よく耳にします。
それに、1年生の時はとても上手だったのに、3年生ではメンバーにも入れなかった(><)
陸上等では、3年間で1cm1秒も記録が伸びずに終わった(><)
という事もよくあります。

それが「疲労」なんです。
「疲労」がたまって、徐々にパフォーマンスが落ちていくのです。。



疲労をきちんと回復しながら厳しいトレーニングを行う事ができれば、最大限にパフォーマンスは上がり、厳しい練習の効果が100%だせますガンバ
そして、その能力は、110・120% と上がっていきます↑




し・か・し~!!!!!!



その厳しいトレーニングで疲労がたまっていけば・・・
逆に、パフォーマンスは落ちていき、トレーニングの効果は 0 になるどころか、マイナスになってしまうほろり


最後は怪我・・・

 


マイナスに進むかプラスに進むか、数年間後どんな差になっているのかは、簡単に想像ができますね。



「根性」は絶対必要です。
最後は「根性」。
でも、それだけでは勝てないのです・・・


だからこそ、疲労を回復する事がなんと大切な事か~ものすごく
それで、つぶれていった選手をどれほど見てきたか・・・悲しい
そして、私もその一人です。

 



誰一人としてそうなってほしくはない
と心から願います。





では、どうすれば疲労回復できるのでしょうか?
その、疲労回復の為の食事の摂り方をお話します


そして、疲労回復にかかせない「補食」。
どんなものを、いつ食べるかで、疲労回復度合は違います。
又、選び方を間違うと、逆に疲労をため込んでしまうのです泣き
それらを、写真を選んでいただきながら、実際の組み合わせ方を学びますピース

この講義は、選手達にも「解りやすい」と、とっても人気です超あげあげぇ 






 
【選手達のご感想】
・毎日同じものは大変だから、ローテーションで変えながらやりたい。ただ、バランスはくずさない!
・補食は、講義後すぐに取り入れる事ができるので良かった。
・何がよくて、何が悪いのかが解った。コンビニなどで買うときは気をつけたい。
・明日から、グランドに補食持っていきます!
・大好きなカルピスを飲めなくなるのがさみしい。ただ、豆乳がうまい事に気づいて最近はまってます!(笑)
・食の重要性を感じました。自分の体なのでしっかりと自分でケアしていかなければならないと思いました。
・一人暮らしで、かなり食があれているので、為になりました。実際にできることが多くて良かった。
・即、プレーに繋がると思ったので、しっかり生活に講義を生かしていきたい。
・体が重くて疲労がたまりやすいので、ちゃんと補食をとって、継続させることをしていきたいです。 
・最近、食の事を意識して体が疲れにくくなっている気がします。
・補食を摂りだしてから、かなり身体が楽になりました。etc.

     


関学大サッカー部の卒業生に会った時も、

「自宅が遠く2時間かけて通っていたので、疲労が溜まりまくっていたんですが、補食を摂りだして本当に楽になりました。めっちゃ助かりましたよ~!同じコンビニのものでも、選ぶものでこんなに違うんだと思いました!」

と、言ってくれました


【その他のご感想】
・身近な中でできるお話が多かったので、とても役立てそうです!
とても内容が豊富で、実践を一つずつ始められるようにしていきたいと思います。
・具体的な食材や商品での説明で、とても解りやすかったです。
金銭的な事、時間的な事で個々の環境に合わせたベターな方法を学ぶことができました。
・仕事でも、運動でも疲労がたまりぎみなので、実践してみたいと思いました!
・競技をしており、1日に4試合あるので、試合合間の栄養補給に悩んでいました。
今日のセミナーとアドバイスをいただいたことで、身体には何が必要なのかを知ることができ、とても満足しています!
・補食選びはとても解りやすく、選手に話す時の参考にさせていただこうと思いました!

         

最初は意識が高い選手が補食を摂りだして、他の選手もその「効果」を聞き、ほとんどの選手が補食をグランドに持っていくようになりました。
OB会の皆さんが、冷蔵庫を買ってくださったくらいです。
それほど、違うんですね

疲労回復をして、最大のパフォーマンスを発揮しましょう~~↑ ピース



【疲労回復の為の食事&補食の選び方/実践編】

■日時
4月28日(木)   19:00~21:00    
■場所 難波市民学習センター 第1会議室
     http://www.osakademanabu.com/namba/

■参加費 事前振り込み 5000円
   

        

お申し込みはコチラから~
パソコンPC:  http://ws.formzu.net/fgen/S92388820/
スマホ スマホ: http://ws.formzu.net/sfgen/S92388820/
携帯ケータイ: http://ws.formzu.net/mfgen/S92388820/
お申し込み後、30分以内にお振込等の返信が届かない場合は、お手数ですが、ご連絡お願いいたします。(迷惑メールフォルダに入ることもあるようです)
携帯電話からお申し込みの場合、こちらからの返信が届かないということが多く発生しています。お申込みの際にはパソコンからのメールを受信できるようにお願いいたします。やむを得ず携帯アドレスでお申込みされる場合は、「@ybb.ne.jp」のドメインを解除していただくようにお願いいたします。できるだけパソコンからのお申し込みをお願いします。



ご参加お待ちしております~