Johnnyさんの個人的な事。 -8ページ目

気分も波ものらない週末

ふらりと寄ったゲームとか売ってる本屋さんで


ドラッグオンドラグーン2


というゲームのデモを見たのですが


ヤバイ。超カッコイイ。


ジャケ買いならぬデモ買いをする一歩手前でした。
あんなん買ったら仕事いかなくなっちゃうよ俺。


大航海日誌

土日にまとめて記事を書く予定だったんですが
最近の忙しさが休日にまで食い込み
めでたくお仕事お持ち帰りという


ちょっと微妙な心境の週末。


今週中に何とかまとめないと、忘れちゃう。


とりあえず大航海オンラインにつなぎ
サブパソコンで造船スタート。


仕事しながらできるのなんて、造船ぐらいだし。


おとなしく仕事をしていると見せかけて


飽きて遊びに出たり


借りてきた「はじめの一歩」を70巻ぐらいまで
(ボクシング漫画)

最初から一気に読んだりしてたせいで


お持ち帰りの仕事が終らずに日曜日の夜中は本当に修羅場でした。


おかげで造船スキル8+1となり、サムブーク、ガレオンの造船が可能に。


目標は9+1なので、単純計算であと45時間海の上でぷかぷかと
浮いていればあがるんですよ~


…45時間ってさ、2日間睡眠無しのぶっ通しで3時間余るぐらいなんですけど
っていうかドラクエ8ぐらいならクリアーできちゃうだろ。アホか。


サムブークの造船が、ダウの造船よりも造船経験値は良いらしいので
カリカットいってサムブーク作ろうかな。ダウより赤字がすごいらしいですけど。



造船は俺から時間もお金も人間性も奪っていく



武器商人…恐ろしい職業ッ

誰かと腰を振ってるわ~♪

仕事でラジオを聴きながら仕事をすることが多いのですが


最近良く聞く曲で「初花凛々」て歌がありまして

さわやかな歌だなぁとか思って聞いてたんだけど

Coccoが歌ってるんですね。


Singer Songerとか紹介してたから解りませんでした。


で、久々にと「強く儚い者達」を流してみたら


大航海中に流してみたら


涙でディスプレイが見えない。

アレか。俺とロンドン酒場娘のソレなのか。

まぁ落としてもいないんですけど。

本当に落ちないので熱くなって本気で口説きスキルを取る寸前。

いくら突っ込んだと思ってんだ。

初めてカラオケボックスで歌詞 を確認して

うはーとか思ったあの瞬間がフラッシュバック。

それ以来Cocco大好きなんですけど

またがんばってほしいものです。



大航海日誌


ここんとこ仕事が忙しくてあんまりやれてません。

ちょろっと冒険クエストやっておしまい。早くアラビアンガレー乗りたい。

ソレだけが当面の目的です。




間に合わせの航海記録1

レッツゴー馬鹿三匹

    [乱痴気騒ぎの馬鹿三人]


大航海日記


冒険倉庫ちゃんのイベントを進めつつ、ジェノバでベルベットと

高級衣服が安かったので積み込み。


積み込み終了後、北上しプリマス経由でロンドンへ。


ロンドンでベルベットを冒険倉庫ちゃんで売り捌き

めでたく交易レベル20へ。


ハンブルグへ向かい、商用ピンネースを容量最大で造船。


その間にマスケット銃の製作も怠らない。


そして準備は整った。ロンドンへ戻りマスケット銃を売りさばき

商人Johnnyとはしばしのお別れ。PK海賊志望倉庫ちゃんにチェンジ。


追い風はピンネース。向かい風は強襲用ガレーで渡航するという

お互いの弱点をかばい合う素敵な組み合わせ。


適当にクエストを受けて、リスボンへ。


荷物の整理や装備をそろえるなど、下準備を済ませて終了。


ログアウツ。


生物学は上陸地点まで行かなければならないものが多く


あまり効率的ではないと悟ったので美術に切り替える事にした。


街の教会行けば大抵見つかるし。


今は兎に角効率重視で('A`)

酒場娘と俺の関係も鵜と鵜飼の関係に似ている。

体調が悪くて今日はゲームお休み。
だっるいけど、会社休めない。むぅ


大航海日誌

最近はロンドンの酒場娘にお熱


ロンドンによるとまずは酒場で一杯引っ掛けている。


伝説の

「お泊りコマンド」

を出すために頑張っているわけですが


酒場娘「最近自分がさみしがりやだって気づきました」


だの


酒場「Johnnyさんて良い旦那さんになるでしょうね」

だの殺し文句のフルコースに


おいおい、もうすぐ落ちるんじゃない?

とかおもって道具屋さんにダッシュして

貢ぐ訳ですよ。服とか靴とか刀とかアクセサリーとか。



「まぁいつもありがとうございます。」


といわれて終わり。


貢物が尽きて酒だけ飲むと

「○○さんてご存知ですか?いえなんでもないです・・・。」


とか言ってくる始末。


・・・。


もしかして俺ってチョロイとか思われてる?



ロンドンに来るたびにコレを繰り返すので、結構な金額に言っているはず。
多分自分でもちょっと引いちゃうぐらい貢いでるんじゃないでしょうか。


なかなかうまいこと金をせびられる訳ですが


いける!と思わせてから粘るこのテクニックは


コーエイの誰かの体験談ですかコレ。


土曜ワイド劇場~船の上で消えたサファイアは母の涙~でも今日は日曜日

冒険倉庫ちゃんはイベントも進めてあったので
東地中海までの許可なら下りている。


街の発見もしたいし、イベントも進めたいし

Johnnyで貴金属取引スキルをヴェネチアまで

取りに行きたかったので、東地中海の街を舐めるように進む。


アレクサンドリアでイベントをこなしトリポリへ。


ヴェネチアで売っていた調理の本「パスタの基本」
でパスタを作り調理がLv4に。


これから先は何を作れば良いのかと
お仲間さんに聞いてみたら、魚肉ピザが良いとの事。

って魚肉ピザって、調理スキル10からじゃん。


作れなくない?と質問したら「神秘の調味料」
というアイテムで一時的に調理スキルが5上がるらしい。

Lv5UPって今日び力の種食ったって2ぐらいしか
上がらないぞ。景気のいい話です。


ベルベットのリボン(調理+1)を装備して使えば


4+1+5=10で


ピザが作れるという事らしい。


で、神秘の調味料はカリカットに売っているとの事。

カリカットといえば胡椒。


2PCの真価が問わる時がついに来たのだ。


早速ダブリンに戻り、ウイスキーを積み込む。
酒取引は4有るので、割とスムーズに積み込みが終る。


準備を完了して南下。アルギンでウイスキーを倉庫ちゃんで
売りさばき、空いた船倉に食料と水をしこたま積み込む。


あとは大回りにカリカットへ。測量と座標が書いてある地図を
駆使することで、比較スムーズに航海ができる。


それでも1時間30分ぐらいは余裕でかかるわけですが。


問題はここからで、倉庫ちゃんは入港許可証が無いので
カリカットには入れない。つまり俺一人で胡椒を積み込まなければ
ならないのだが、コレがきつい。取引スキルないしイスパニアが同盟
になっているので胡椒が毎回15個しか買えない。


結局倉庫ちゃんと自分の船に胡椒を積み込むまで1時間以上かかった。


今から帰ればまだ今日中にはセリビアに着きそうだったので
大回りでセリビアへ。


帰港途中に倉庫ちゃんの船で事件発生。
船員の誰かが、胡椒を超える利益をたたき出すサファイアを
盗みやがった。しかも三個も。


許せない。


「犯人はこの船にいる」

船長の独断で犯人決定。


人食いサメに白兵戦を仕掛けさせる罰を与える。


そのまま船員もサファイアも帰ってこなかった。

とても残念に思う。俺のサファイア。


こんな調子なので、倉庫ちゃんの船員の忠誠度は常に一桁。


水とか飯とか食わせないぐらいでがたがた抜かすなッ!


船員が起こす反乱をロープとかで縛って鎮圧しながら


セリビア到着。


胡椒を倉庫ちゃんで売り払って交易レベル19に。


あと1で商用ピンネースなのだが

3時間以上かけてメインキャラクターが何一つ育っていないという
事実に多少の疑問を抱きながらログアウト。


俺、なんか間違ってません?

ハリーアップ

アマゾンで買ったディープブルーが
まだ来ません。楽しみにしてるんですが。


1週間以上経ってるんですが。


何やってるんだろうと思ったら
メールで通知が。


まだ在庫が仕入れられてないんだって。


そんなに人気なのですか。
ハリー!ハリーハリーハリー!ヽ(`Д´)ノ


大航海日誌

冒険倉庫ちゃんは総合レベルが低いので
すぐに行動値が尽きてしまう。


せっかくパトロンがいるんだし、マスケット銃を
大量生産し、冒険倉庫ちゃんで売ることで強引に
交易レベルを上げる作戦にでる。


プリマス-ロンドン-アムステルダム-ハンブルグを往復。


ひたすらマスケット銃を製作し、かつアムステルダムで
商人転職クエストを探す。


3往復ぐらいで出たので、ビールを積み込んでクエストクリア。
商人倉庫ちゃんにチェンジ。


早速作っておいたマスケット銃を売りさばき
メリメリと交易レベル12へ。


輸送用キャラベルを造船し、乗り換えさせる。

またマスケット銃を製作してる途中で睡魔に襲われ

プリマスでログアウト。


マスケットもかったるくなってきたし
胡椒取りにいこうかなぁ・・遠いんだよな・・。むぅ。


しかし俺はPKがしたいだけなのに、なんか遠回りしているような

気がするのですが気のせいでしょうか。


なんで冒険倉庫ちゃんのレベル上げてるんだろう・・?( ̄▽ ̄)

ボールは友達。それ以外は敵だ。

水曜日の夜。

仕事が忙しい。

へろへろになって帰宅。


あ~そういや今日ワールドカップ行きのサッカーだったなぁと

テレビをつけたら、北朝鮮の選手がボールじゃなくて日本の選手蹴ってた。


なかなかアグレッシブなスポーツだ。


大航海日記

ストックホルム・リガの上にある上陸地点で動物を探す地図が大量に

持っていたので、町の発見も兼ねてストックホルムへ。


一応クエストを受けてみたら、凶暴なイルカを発見しろというクエストが。


コレは・・シャチじゃないのか。


シャチは結構好き。なんかでかいし。

場所は~エディンバラ。帰りに受ければいいかと思い

ストックホルム北の上陸地点へ。


辺りを見回してみたら、

うろついている敵がバイキングLv15。

今まで相手にしていた敵の3倍ぐらい強い

が、PK志望倉庫ちゃんは戦闘レベル18。


まぁ、勝てるっしょ。


即効見つかって切り殺される。


甘かったです。めちゃくちゃ強い。なんだこいつら。


金を奪われ、入り口に放り出された。割と親切な奴らだ。


アトラクションの店員か?


せっかく遠い所まで来たんだし、地図を使ってしまいたい。


地図に書かれている動物を見つけてから、すっきりと帰りたいのだ。


今度こそバイキングに見つからないようにと

ビクビクしながら進み目的地に着いたら


発見物の場所が敵のまん前。


生物学Lv1の地図なんだから
もう少し手加減してくれてもいいんじゃなかろうか。


敵が後ろを向いているうちにダッシュ!生態調査!発見!


と同時に前を向くバイキング!

そりゃ後ろで飛び跳ねてりゃ気がつくわ。


一応逃げられないと解りながらも逃亡ボタン連打。

絡まれてなかったPK志望の倉庫ちゃんは「目印のリボン」で裏切りの逃走。


バイキングに斬りつけられ、仲間には裏切られ
挙句アラビアンシューズを脱がされて入り口にポイ。


どうも匂いフェチの方だったらしい


冒険倉庫ちゃんに精神的傷が残る。


リガを発見して、そのままエディンバラへ。北はもうちょっと強くなってからいこう。うん。


エディンバラでクエストの情報を集め、ちょい東でシャチ発見。大満足。


もう冒険いいやとか思っちゃう。

いかんいかん。18までは粘らないとネ。


青銅は、銅鉱石とスズ石を混ぜて作る合金。大航海で覚えた知識。

ドメスティックジャイアントスイング


地元の市役所にあった銅像。


あまりの衝撃に普段めったに写真を撮らない私が

携帯カメラでアングルまで気をつかって撮ってしまった。


タイトルは[ジャイアントスイング~虚ろなる瞳~]


幼児虐待で訴えられそうな像だ。

教育委員会とか黙っちゃいないぜ!


…いいのか大和市役所。こんなんで。



携帯カメラって便利だなぁ。( ̄▽ ̄)



大航海オンライン日誌

結局、倉庫’sを冒険に転職させて、ちまちま経験値を

稼ぐことにしました。冒険クエの紹介を見つけるために

リスボンでブーメラン。が、全然でない。


他のお仲間も冒険者に転職したいらしく、リスボンでブーメランを

繰り返し、転職クエストを探していた。


繰り返しているうちに針のごとき鼠を探して来いみたいなクエストがでる。


…みたい。すごく。


どうせ、冒険クエストなんて当分でないだろう。でないはずや。

とコッソリブーメランから抜け出してマディラへ。


マディラ北東上陸地点でで見つかるという情報を得る。



自称メインは冒険家のヤクザが途中で冒険クエスト出しブーメランに参加。


「ひよっ子ども、俺が転職クエストを出してやるぜ」と豪語。


ふ、そんな簡単に出るほど世の中甘くないですよ。俺らが何回街を往復したと


「出たぜ、ひよっ子ども」


速攻冒険転職クエストを出す。


発見したヤマアラシを抱きながら驚愕する倉庫’s。

早い、早いよヤクザ。彼は冒険の神に愛されているのだろうか。


上陸地点のお奥にいたのだが、

待ってくださるというので、急いでリスボンへ。


クエストを紹介してもらい、北上。途中途中でたまっていた地図を消化し

アムステルダムで冒険家にチェンジ。


ありがとうヤクザ。またよろしく。


これからしばらくは動物奇想天外の旅です。けろよーん。


何も見えない聞こえない

お魚くわえたドラネコ~おおっかけて~♪

裸足で~かけてく~愉快~なサザ~エさん♪


俺としては仮にネコから魚を奪い返したとして

その魚を食うのかというところに焦点を当てたい。


そんなことしか浮かばないアンニュイな午後。

大航海日誌

キャラが増え、常に2キャラになり、やることが増えて混乱状態。


というか、そろそろ自分が何をしたいのかわからなくなってきた。


ここらで、目標と目的をはっきりさせなければ。


えーと俺がやりたいこと。


PKですね。ええ。( ̄▽ ̄)


B奪取。


そのためには倉庫ちゃん1のレベルを上げなければならない。

いま、倉庫ちゃんの戦闘レベルは18。

ラ・レアルか、アラビアンガレーには乗りたいところ。


ラ・レアルは戦闘レベル32。ちょっと遠い。

アラビアンガレーは戦闘・交易・冒険が19.18.18で乗れる。


こっちのほうが良いような気もするが、一つ問題がある。

アラビアンガレーは造船レベル10じゃないと作れない。

現在造船レベル8。


…造船しなきゃだめかな…


しばらく造船はノーサンキューしたい。


Johnnyは完全な金稼ぎ兼装備等のパトロンキャラに特化させ

倉庫ちゃん2は商人にしてレベルを20ぐらいまで上げて商用ピンネースへ。

もしくはもうちょっとがんばって商用大型キャラベル。で、胡椒運搬。

宝石の方が利率がいいので、やはり宝石取引は取らねばなるまいか。


もうちょっと考えよう。考えてる間楽しいし(´ー`)y-~~


しばらくは倉庫’sで、冒険レベル上げをがんばりたい。目標18。


…なんか、人として大事な事を見落としているような気もするんだけど

見ないようにしておこう。


(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい

造船15とかもう人じゃない。

結局もう1個アカウント取っちゃいました。


えへ。


いろいろ悩んだんですが

まだ平気かな~とかおもってたら

期間切れで預けてたアイテムとお金が引き出せなく

なってしまったのが最大の要因です。


ディープ・ブルーも買ったんですが、休日中に届きませんでした。


楽しみにしてたのにな。


大航海日記

造船が7になりました。船大工のノコギリ装備で8


銅製の船が作れる用になったものの


少し精神を病んだというかトラウマになりました。造船。


もうベイルートとかマジ勘弁。


新規アカウントを正式に取ったので

冒険家を製作。ジョニーで手伝いながら成長させる。


専攻は生物学。


コレがまた楽しい。


イルカやマッコウクジラ見に行ったり

恐竜の化石を掘ったり。


PK志望の倉庫ちゃんと一緒に冒険を上げて、最終的には

言語の通訳兼胡椒運搬補助として大活躍する。


ハズ。


宝石は利率がいいらしいんだけど、武器商人辞めるわけにはいかないし

素で取るには大変だし…


武器商人って呪われた職業だなぁと後悔してます。航海だけに。ぶふー