世田谷経堂に美味しい天ぷら屋があると聞いて。
三軒茶屋近辺にはあんまりないんですよね〜ってことでバイクでビュンと。
経堂駅北口から5分ほど。住宅街の中にふっと登場する
てんぷら はやし
築地黒川分店の文字も見えます。築地黒川といえば場外で有名な天ぷら屋さんですね!

ランチのコースは4つ。
天ぷらといえば海老は外せないってことで、
コスパの良さそうな雪(1800円)を注文。
 



まずは小鉢で穴子の肝が!さすが天ぷら屋さん
たくさん穴子を捌くだけあります。

これは日本酒必須だったか・・・くっ!
 

天ぷらを待つ間にテーブルチェック!
雪塩、抹茶塩、カレー塩など

まずは海老から。
油切れもよくサクッと揚がった海老の食感旨し!
これぞ天ぷらの醍醐味!

 
続いて野菜2種類
ほくっと揚がった蕪、オクラの薄衣の具合最高です。
揚げたてを少量づつ持ってきてくれるのは嬉しいですね。
 
続いては魚介
この日は牡蠣の天ぷら。これは嬉しい〜。
サクッとした衣に、中ジュワッと牡蠣のエキス濃縮。たまらんっ!

続いては茄子。
こちらはもう味付けされているのでそのまま食べるスタイル。
油との親和性がいい茄子。口に入れればとろける味わい。

そしてかぼちゃ。
冬に美味しくなるかぼちゃのホクホクとした特徴を
上手く引き出した天ぷら。

締めは穴子天丼。
ふわふわの食感穴子。そこに天つゆの旨味。
たまりませんな〜。天丼だけ食べるのもいいけど、
いろいろ食べて締めに天丼、やはりこれがベストかな。
獅子唐など野菜も入ってる、しっかりした天丼でした。



季節の味わいを揚げたてで。
やはり揚げたての天ぷらは美味しいと実感。
ミシュランビブグルマン獲得も納得かな。

店内はランチ時もあって、地元の方々で満席でした。
確実に食べるならランチでも予約をお勧めします。

はやし天ぷら / 経堂駅千歳船橋駅宮の坂駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9