誕生日のディナーはいつものお店で♪ | Joaillerie I LOVE LOUIS VUITTON♪

Joaillerie I LOVE LOUIS VUITTON♪

AmebaGGゴールドメンバーズ & Ameba Meisterアメーバマイスター☆
美しいものが好き
LOUIS VUITTONのVIPルームやショー、パーティでの時間が好き

14日の誕生日ディナーは、前にも記事にしたことがある有名なリストランテへごぁん

こちらのシェフは中田英寿さんと同じ勲章をイタリアからもらっているの!


今回もコースでなくて、自分たちの好きなものを選んで♪


自家製パン


↑やはりお祝いだから飲み物はスパークリングワイン乾杯フェラーリブリュットを。そして自家製の色鮮やかなパン。


黒米の魚介サラダ


↑前菜は、黒米と魚介のサラダ。からすみも入っていてこちらも好物の前菜!ヘルシー!


牡蠣のグラタン


↑もうひとつの前菜は、やっと美味しい季節になった牡蠣!それをグラタンに仕上げてもらって。

生牡蠣は苦手な私なんだけど、こちらの火の通し具合は最高!牡蠣の甘みが最大限に活かされているの!


アルバ産白トリュフの手打ちパスタ


↑お次はパスタ。この時期必ずいただく、大大大好物の「アルバ産白トリュフ」の手打ちパスタ!目の前でシェフが削ってくださるのだけど、あの濃厚な香りを楽しむだけでもすでに満足!とっても美味しいの♪


ジビエ「鹿のソテー」


↑メインは100%ジビエの鹿が入荷したとの連絡で、もも肉の部分をソテーしてもらって。

鹿は生肉でお寿司にしても美味しいけれど、ソテーもしっかりと鹿肉の独特のクセがあって美味しかった♪


デザートの盛り合わせ


↑ホールのお祝いケーキはお腹イッパイになるので今年はお好みのデザートをチョイスカフェる。カタラーナが最高に美味しかった!プレートにはもちろんお祝いメッセージが(*^∇^*)


エスプレッソ

↑エスプレッソで〆!


シェフともお話ししつつ、奥様とは白トリュフについて語り合って音符

アルバ産の白トリュフはやはり最高だし、香りも素晴らしい。奥様は別のお店で白トリュフのリゾットを召し上がったそうだけど、何と栗を混ぜてあり、日本のお米を使用していたらしく、そんな白トリュフの調理法なんて許せない!なんてお話ししつつ、最後はお店の外までご夫婦でいつまでも見送ってくださって、お腹も心も満たされたディナーだったわ。


夫と食事をする時間はいつも穏やかで楽しく、冗談を言いつつも、美味しいもの好きの私たちとしては、お料理を口にしてしばし陶酔してしまうほど…!


また他のメニューでオススメもあるそうなので、足を運ぼうと思ってるの。またクリスマスツリーも行こうかな!