ブイヤベース風 海鮮トマト鍋 | Inspirecipe (いんすぴれしぴ) ~J吉の簡単でおいしい創作レシピ~

ブイヤベース風 海鮮トマト鍋



 きてます きてます


               鍋の季節っっ!


  



   スーパーに行くと、鍋物の材料もよく目立ちます。


   

     魚売り場では~


       「寄せ鍋セット」 の特売だぁぁぁぁ~



 

            おっっ、有頭海老 に カニ に... 大ぶりのハマグリも入って


                 これはなかなかリーズナブルっ
  



       カニはかなりチープな感じだが....でも、いいダシがでるはずっ


           とゆーわけで、今晩のメイン食材はコレに決定。
  

                 
     

   この材料だと...... あんなのもいーかも。











===========================================
[材料(4人分)]
 寄せ鍋セット(有頭海老、チープなカニ、ハマグリ、ホタテ(むき身)、鯛・鱈・鮭切り身)
 長ネギ: 2本
 木綿豆腐: 1丁
 エリンギ: 2本
 オリーブオイル
 白ワイン: 1/2カップ
 A)トマト缶: 1缶(400g)
 A)水: 1.5カップ
 A)アンチョビソース: 小さじ1
 A)顆粒コンソメ: 小さじ2
 A)だし醤油: 小さじ2
 A)ハチミツ: 小さじ2
 A)塩・ブラックペパー: 各適量
 


[作り方]
 1) 土鍋を熱し、オリーブオイルをひき、海老・カニ・ハマグリを炒める。
    海老・カニに焼色がついたら、白ワインを加えて蓋をする。


 2) 3~4分蒸し焼きにしたら蓋をあけ(ハマグリが開いているはず)、
    A)を加えてスープの味を調える。


 3) 魚の切り身・ホタテむき身・長ネギ・豆腐・エリンギを加え、蓋をして煮込む。
    い~感じに煮えたら完成~
===========================================



 そんなこんなで、今晩は洋風でっ

  
      ブイヤベース風 海鮮トマト鍋

 

                                                           ですっっ




    単品で買うと、いろんな素材をちょっとずつ~ とゆーのが難しいけど


        寄せ鍋セットならお手軽じゃんっっ


      
 
        う~んっ、やっぱり有頭海老とチープなカニのおかげで

 


           甲殻類系のいー味がでて、スープがうまいっっ!  
   
       

                                             カニカニ v(。・ω・。)v チープデモカニ                                 






  一緒にバケットを食べてたら、家族全員お腹いっぱいになったんで、シメはなし。


     
     残ったスープは翌日のお昼、チョイと味を足して、

 

       溶かしバター&小麦粉を混ぜたヤツでとろみをつけて、更に生クリームを加えて

  
        海老カニクリームパスタのソースになりましたとさ。
 
 
                                    これまたウマいっっ!


                                                  ( ̄~; ̄)シアワセ~           

       
 






J吉はブログランキングに参加しています。
下のボタンをクリックしてもらうと............. ランキングが ア~~~ップ!
↑のレシピを「お、なかなかい~んじゃないのっ」と思っていただけたら、
ポチポチっとボタンをクリックして応援してくださいっっ!




人( ̄ω ̄ )ヨロシュ~