成果主義の見直し2 | 人事評価のQ&A

成果主義の見直し2

 目標管理をしっかり機能させるための見直しの一つとして、次のような改善策が考えられる。

1.本来の役割に関してのアカンタビリティ(成果責任)を明確にした上で、それに関して「どのような成果を上げるか」という業績目標と、その成果を上げるために「どのようなことを実施するか」という遂行目標を区別して記述するようにする。


2.上記、業績目標、遂行目標の達成水準は経営目標に貢献できる水準とする。


3.さらに、チャレンジ目標として、経営方針等に基づいた課題を設定する。


4.目標管理一本ではなく、管理行動および勤務態度に関するプロセス(行動)の評価も行い、結果主義・競争主義にならないようにする。


5.処遇に連動する時には、取り合いにならないように、工夫する。頑張って会社の業績がよくならば、みなハッピーになるようにする。


6.すなわち、個人の評価よりも会社の業績を上げることが最優先である、ということを明確にする必要がある。

 

 → 今人気のblog (マーティング・経営部門)

 → ● 成果向上型人事制度

 → ◆ 無料コンサルティング

 → 社員研修プログラム