人事評価ツールの相違点 | 人事評価のQ&A

人事評価ツールの相違点

 ホームページ で紹介されている「人事評価ツール全集」と「人事評価ツールセット」との違いはどこになるのでしょうか。特に、期待行動の評価要素と行動指針に注目しています。


 「人事評価ツールセット」は、正式名称を「中小企業のためのJK式人事評価ツールセット 」といいます。
 

 この、人事評価ツールは昨年10月に作成し、その後、今年の3月に改定しております。
基本的には目に見える成果と行動を評価対象としてします。(勤務態度も含む)
評価する方もされる方もわかりやすいだろうと、考課シートに評価段階の目安を記述したものになっています。そのままでも、一部アレンジしていただければすぐに使えると思います。

 

 「人事評価ツール全集」は、正式名称は「人事評価ツール(マニュアル・シート類)全集 」といいます。

 
 この人事評価ツール全集は3年ほど前に作成したものです。
成果主義の考え方に則った考課シートとマニュアルおよび能力主義の考え方に則った考課シートとマニュアルなどが収録されています。幅広い考え方で、色々な種類のシートやマニュアルが収録されています。

 

 したがって、人事評価ツールセットは成果と行動に的を絞った場合のシートやマニュアル、人事評価ツール全集は色々な考え方に基づいたシートとマニュアル、という風に区分されます。

 

 ちなみに「成果向上型人事制度の作り方マニュアル 」という商品もありますが、これは人事考課だけでなく、賃金制度も含めて作り方を説明しています。
職種別階層別の考課シートのほかに、「中小企業のためのJK式人事評価ツールセット」の一部(標準的な考課シートと考課マニュアル)を追加収録していますので、人事評価制度の構築に一番役立つと思います。