クルミとサワークリーム入りの僕のパン | ワイン通販.COM selected by 大文字屋

ワイン通販.COM selected by 大文字屋

ワイン通販サイト運営しています。「飲んでから売る」が基本です!
モバイルの方は、PCビューにてご覧下さいませ~

クルミとサワークリーム入りの僕のパン

何だか、無性に「僕のパン」が食べたくなって、ルーティーンじゃないんですが、焼いてみました。今回の「おっ!」は、クルミを三層に重ねる部分の生地にサワークリームを練り込んだ点と、クルミのコアを包む生地の裏側にオリーブオイルを降ったところでしょうか。市販のパンではあり得ない仕様なので、やっぱり、パンは、自作に限ります^_^

自画自賛?我田引水?
まぁ、許して下さい^_^
 

 材料
・メゾンカイザートラディション ── 130g
・古代小麦全粒粉 ── 40g
・ライ麦全粒粉 ── 40g
・グラハム粉 ── 40g
・軟水 ── 188ml
・ゲランド塩 ── 4g
・モルトパウダー ── 1g
・白神酵母 ── 2g
・クルミ ── 50g
・サワークリーム ── 多分30g
・オリーブオイル____適宜
 

 詳しい作り方
 
01


材料全てをボウルに入れて出来るだけ捏ねずにまとめます。
02


大文字屋の店内で一番安定した温度の場所で発酵させます。リーチインクーラーの熱交換器の横です。ここは、常に25度なのです。
03


万全を期す為、鍋を被せてオーバーナイト発酵させます。こんな事をしてると、やっぱり「マサオ」が必要なのかなぁ~とおもったり。赤サフだと、冷蔵庫の中でオーバーナイトなんですけどね~
04


一晩置いて、ボウルから生地を取り出し、クルミを入れる方にサワークリームを混ぜ込みます。
05


混ぜ込んだ生地を4分割して、クルミを3層に重ねてコアとします。
06


もう片方のコアを包む生地の裏側にオリーブオイルをふりかけて包みまして、クープを入れます。クープを入れてる横では、ヘルシオが金属ボウル込みで250度に予熱しています。生地の成形開始は、あと6分で予熱完了辺りから開始して、生地が横にダレるのを最小限にする為、クープイン、即焼成の要領で作業します。あと6分くらいが成形して、クープを入れて「ピー」と予熱完了となるんです。ここは、それぞれのタイミングでお願いします。
07


金属ボウル込みで250度予熱の「被せ焼き」を25分やりまして、ボウルを脱がせたところです。
08


ボウルを脱がせて170度15分焼成して、生地の焼けムラを防ぐ意味で生地を90度回転させ、更に15分焼成で焼き上がりです。
09


牛スジのトマト+赤味噌+酒粕煮込みでひたパンにして半分食べました。コアのサワークリームの風味がクルミの脂の旨味と絡んで、美味しかったのと、包んだ生地の裏側のオリーブオイルのフルーティな香りが「やっぱり自作がエエ」なと思えましたね。こんなパン、絶対最大公約数じゃないよね~
でもでも、僕は、ダイスキ^_^