第19回関西アマチュア無線フェスティバル | 鉄ちゃんハム JO3UZP JJ1UXZ/3 柳 浩一です

鉄ちゃんハム JO3UZP JJ1UXZ/3 柳 浩一です

2007年に横浜市瀬谷区から八尾市にやってきたアマチュア無線局です。

高安山の麓 八尾市服部川から3.5MHz~1200MHzでON AIRしております。

鉄道とアマチュア無線の話題を中心に展開してまいります。

今日こそ、昨日行けなかった、第19回関西アマチュア無線フェスティバルに行ってまいりました。

場所は今年も、毎度お馴染み、池田市民文化会館です。


この池田市民会館はもう1年に一回、この関西ハムフェスティバルの為に来る、お馴染みの場所になりました。今年は阪急電車ではなく、車で参りました。

昼頃から行われる、AM臨時ロールコールに参加する為です。


今年は駐車場が工事の為に駐車スペースが少なくなるとの事で、早めに会場に来ることにしました。

自宅を6:00に出発。水走から阪神高速に乗り、近畿道、中国道で豊中へ。

会場には6:40頃到着しました。既に6台程の車が駐車場の開門を待っておりました。

小生の車は前から7番目ぐらいに待機することができました。

これにより、駐車場を確保することが確実になりました。まずは一安心。

1時間程待機し、7:40頃に開門。一般車向け駐車スペースに駐車できました。

小生の軽乗用車はRV車とワゴン車の間に挟まれて、肩身が狭いです・・・。


関ハムフェスティバルの開館は10:00。それまで車内で待機することにしました。

まだ、朝のうちは曇りでしたので、窓を開ければ涼しい風が入ってくるので、エアコンはOFFにしても大丈夫です。

介護保険の教科書を読んだり、音楽を聞いたり、それこそ、430MHzFMで交信したりしていくうちに時間は過ぎていきました。

9:30頃には駐車場は満車。小生はボツボツ会場に向かいます。


10時に開場。

まず、入口近くにあるJARLのブースに持参したQSLカードを手渡しして、転送を依頼しました。


その次に2mSSB愛好会のブースに行き、会長さんや各局とアイボールします。

その後2階のブースに行き、毎週金曜日夕方に行われる南大阪AMロールコールのキー局、JA3XQO局が所属する6mAMグループのブースと、その反対側にある加美クラブのブース、毎月末土曜日の3エリアAMロールコールのキー局、JI3SJU、JL3FIS局が務める、大阪バチモン商会のブースに立ち寄り、各局とアイボールしました。


各局のブースの販売している物品を見て回りましたが、結局、今年は特に購入したい物は無く、冷やかすのみに終わりました。


昨年はTRIOの旧型無線機用の6ピンのハンドマイク、モービルアンテナなどなど、

一昨年はKENWOOD用のスタンドマイクMC-60を購入したのですが、今年は設備も充実し、アンテナ、マイク、コネクターなど、全ての部品関係が今の所、間に合っているので、特に購入したいものが無かったですね。


今年、唯一購入した物は、加美クラブにてQSLカードインクジェット紙を3束300枚を購入しただけです。


各無線機、アンテナのメーカーのブース、日本橋に販売店のブースが並んでおりましたが、ここも特に目新しい展示物、商品が見当たらないので、冷やかすだけで通り過ぎました。


1階のベンチで休んでいると、小生を呼ぶ声が。

振り返ると、いつも430MHzSSBで交信している泉南郡熊取町の局が声をかけてくれました。


彼のブログで今日、関ハムフェスティバルに行く、という記事をUPされていたので、小生が、現地でアイボールしよう、とコメントしました。

時々、小生の持参のハンディー機で、430MHzFMのメインチャンネルで彼のコールサインを呼んでいたものですから、彼も小生のことを会場内を探してくれいたようです。

小生のコールサイン入りのキャップを目印にしてくれたみたいです。


彼は今、高校生。小生がアマチュア無線を始めたのも高校生の時でした。

彼のような若い力がこれからのアマチュア無線界を牽引して頂きたいです。



屋外展示場では暑い中、各クラブ局や個人がジャンク品などを販売しておりました。

飲み物やたこ焼き、焼そばなども販売されておりました。

関ハムフェスティバル記念局、固定局8J3A、移動局8J3XIXが運用されておりました。


1階のレストランで昼食を摂った後、12:30から臨時のAMロールコールが始まるので、車に戻りました。

すると、にわかに空が曇ってきて、にわか雨が降り始めました。


まずは12:30からは430.375MHzにてJG3CCD/3局がキー局を務められました。

その後も13:00からも引き続きJG3CCD/3局が144.375MHzでキー局を務めました。

両方共59で交信。会場内から発射しているので当然と言えば当然ですが・・・。



13:30からは関ハム記念局8J3Aが50.550MHzにて電波を発射しました。59で交信。


車中はエアコンを入れているとはいえ、かなりの猛暑です。

交信が終わるたびに会場に戻り涼を取ります。


14:00からは28MHzでの運用になりますので、アンテナを28MHz用のモービルアンテナに取り替えて運用します。
14:00からはJA3XQO/3局が会場内より28.710MHzにて電波を発射しました。お互い59で交信。


そして14:30からは記念局8J3A局が7.190MHzで運用。

7.190MHzはSWRが下がりませんでしたが、出力を1Wにすることによって、何とか59で交信しました。

アンテナは28MHz用のモービルアンテナを何とか無理をして、そのまま使用しました。


これで今日全てのAMでの運用が終了しました。


7.190MHzでのAMロールコールが終了した途端、再び黒い雲が上空を覆い、大粒の雨が降ってまいりまして、瞬く間に大雨となってしまいました。

AMロールコールが終了したので、小生は帰宅することにしましたが、雨はますます強くなるばかり。

バケツどころか風呂桶をひっくり返したような雨でした。


とりあえず、池田市民会館を後にすることにしました。


帰路は中国豊中ICから中国道に入り、往路と同じコースを八尾の自宅へ。

大雨は吹田あたりに差し掛かるとすっかり止みましたが、近畿道に入ると、今度は真正面の松原、藤井寺あたりの景色が真っ暗になり、雷が光っております。


生駒山あたりは黒い雲が覆っていて、自宅のある八尾のあたりもにわか雨が降っているようです。

阪神高速を水走ランプで降りると、再び雨に降られましたが、外環状線を走行しているうちに雨は止みました。


15:30頃に自宅に到着。

今日も小生の自宅の周辺は夏祭りの真っ盛り。子供の山車が町内を練り歩いておりました。

激しい雷雨でずぶ濡れになっておりましたが。


久し振りの日曜日の休日でした。

仕事の憂いを忘れ、アマチュア無線に没頭できた一日だったと思います。


関西アマチュア無線フェスティバルは年に一回のハムの祭典。

この関ハムに参加する事によって普段、電波の上でしかお会いできない方々と直にお会いする絶好の機会です。今日も、今までお会いできなかった方々、お会いしたかった方々とお会いする事が出来ました。


とても有意義な一日でした。

明日からの仕事への糧になりそうです。明日はまた夜勤です。


嗚呼、阪急電車にも乗りたかった・・・。

今回アイボールして頂いた各局


JA3XQO JG3CCD JI3RLY JA3QVQ JG3LTE JE3QOL JH3BGW JI3CLC 

JE3CTW JO3TAP JG3FUU JL3FIS JI3SJU JO3USP JO3WSP JL3TOG 

JO3VAF JJ3NTI JP3NRE JE3XND



本日の交信局


 7MHz  AM  8J3A 
28MHz  AM  JA3XQO/3

50MHz  AM  8J3A

144MHz  FM   8J3XIX

144MHz  AM   JG3CCD/3

430MHz  SSB  JP3AWG JP3BCS JQ3WNA JJ3WOV

430MHz  FM   JL3TOG/3 JO3UJZ/3 8J3A

430MHz  AM  JG3CCD/3



以上 13局でした。


各局、交信ありがとうございました。