うちに来てくれた理由 | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪


今日も寒かったですね。

みなさん、風邪引かれてませんか?


大掃除・・年内に出来るかな~・・ドクロあせる






前回の記事 で、飼い主さんの家にどんな使命を持って

風ちゃんがやって来たのか、伝えてくれていました。



私が初めて受けた講座、太尾和子さん

『アニマルコミュニケーション ベーシッククラス』の宿題で、

自分ちの仔と話して、それを太尾さんが検証してくれる、

と言うのがありました。


その頃、まだムーわんわんはまだこの世に誕生してなかったし

シロチビ(←24日 うちに来て1歳のお誕生日でしたヒヨコ)にも

出会ってなかったので、お空のモクに質問しましたクローバー


―M's cafe―  for Animal Communications
                           うん、そやったねー虹

その時、「うちに来てくれた理由」を聞いてみました。


講座受けたてホヤホヤで、ほんまかな、コレ・・ って気持ち

いっぱいだったんだけどね。


母親の姿(ぼんやりしたイメージ)が伝わって来たんです。


モクが家に来る、数年前に母は他界してたので、「???」だった。

で、聞いてみた。

「お母さんとどんな関係があるん?」って。 そしたら

「今 あのうちはバラバラでこのままじゃアカン。

行ってあげて、って言われて来た」って、

言葉で伝わってきました。


「えー そうやったん?!目」って思った。


確かに、もともとバラバラな家族だったので、母はよく

「なんでみんな、仲良くできへんのー・・」と 嘆いてた。。。

母が亡くなって、家に残ったのは父と母方の祖母と私。

他人同士の父と祖母の仲もあまり宜しくなく、

その間に入って家事だの自営の父の手伝いだの、

祖母の送迎だのして、ちょっとね、 その当時の記憶失ってるくらい

若かった私は精神的にぺちゃんこだったんです。。ええ。。はい。。


そんな時、前の飼い主さんが 

「飼われへんようになったからもろてー」と

祖母に託してうちの家族になったモク。。。

笑顔をい~っぱい、持ってきてくれましたヒマワリ


その背景には、母の想いがあったのか…??



「うん、そうですね。お母さんから住所渡されて

ハイ、ここへ行ってちょうだい、って言われたみたいです。

・・うん、お母さんもそう言ってます。

お母さん、はっきりした話し方されますか?・・」


太尾さんの言葉を聞きながら、

「わ~ ちゃんと受け取れてた~♪」 と言う喜びと

「え? 母とも話してくれてるの?!

 母が飛び入り参加させてもらうなんて・・!」

と言う驚きがありました。



先日、風ちゃん飼い主さんのところに来た理由を聞いて

その時のことを思い出していました。



動物たちが飼い主さんのところへ来る理由は

さまざまですが、そばにいて、人を応援するため、

支えるため、いっぱい力貸してくれてるんです。




おうちの仔から、こんなお話も聞けるかも知れませんにゃーわんわんウサギ


       にゃんまま先生

アニマルコミュニケーション講座 IN 和歌山
 


開催決定になりましたビックリマーク ちょっと前に 。。。^^;



和歌山、和歌山近郊のみなさん♪

優しく全力サポートしてくれるにゃんまま先生の講座で

楽しくアニマルコミュニケーション、学びませんか?



私は大阪や京都へ、泊まりで通ったりしました。

先生が滋賀から4時間もかけて、和歌山に来てくれるなんて・・

地元で講座を受けられるなんて・・  いいな~ニコニコ


噂では、会場提供して下さるcafe CHRPさん の、

特製デザート+ドリンクコーヒーも付いてるとか・・音譜



定員まであと若干名。

引き続き募集中で~す晴れ






読んでくださってありがとうございました黄色い花