1人ご飯とムーご飯 | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪


最近、旦那さんの帰りが遅いので、夕飯は1人割り箸

      9時半や10時とかまで 待てません。。。お腹すいたら 私 倒れるドクロ



でも、ムーもほとんど毎晩、同じものを食べてるので

1人じゃないと言えば1人じゃないけど、何せ食べるの、早いから^^;

早すぎて、一度にあげると胸か喉に詰まらせて具合悪くなるほどなので

数回に分けてあげてます。 


今日はサバを焼いて、おろしと大葉をトッピングうお座
―M's cafe―  for Animal Communications
                     うちの夕飯メニューもお分かりですねひらめき電球


だいたい、肉魚類と玄米と野菜のおじやになっちゃて

変わりばえのないメニューなんだけどね。。。

いつも何でもキレイに食べてくれるので、母さんは嬉しいっ晴れ

―M's cafe―  for Animal Communications
わんわんワタシ、食べものじゃない物も 食べちゃうんやで~♪


知らないうちに観葉植物食べてたりクローバー

キッチンマットをムシャムシャしたり、キャンディの袋の破片を

飲み込んだり… と ひや汗かくこともありますが汗


今のところ、幸せなことに何のアレルギーもないし、美味しく食べて

くれるので、手作りご飯もあまり神経質にならないよう、楽しんで

何でもあげるようにしてます。   快食快便!それが一番!ニコニコ







【おまけ】 しつけの先生から購入してみたこんなもの。。。

―M's cafe―  for Animal Communications
        牛の蹄おうし座   とってもグロい~



噛んで飲み込んでも大丈夫なおもちゃ。

ムーの顔の半分以上あるのではないかと言う大きさだけど

噛み応えあるらしく、集中して遊んでくれてます。

               口からは燻製のかほり…^^;



一日数時間の散歩が必要とされてるトイプードル。

なかなか実行できないので、運動不足のストレスから来てるであろうと

思われる「ノンストップ1人運動会走る人DASH!」や、飼い主の手足の

噛み癖が軽減されるといいんだけどな~アップ










読んでくださってありがとうございましたクリスマスツリー