間違いはない!回転すし銚子丸@千葉県東金市 | 執筆、自遊仕事人

執筆、自遊仕事人

シナリオライター。兼、自称”オールジャンルフリーライター”


九十九里行ったら海の幸 でしょ~~(σ・∀・)σ


しかしシーズンも終わりの9月下旬。
しかも夜。
浜近くのお店はとっくに閉店。


食べログで調べて地元の定食屋さんへ行ってみるも、玄関口で母が躊躇う。
入る気がしない、本当においしいの??
(ここまで来て、えええ~Σ(゚◇゚ノ)ノ)
よくあることです。
はい、やめました……


チェーン店だけど、回転すしだけど、


選んだお店は、
すし銚子丸(笑)
http://www.choushimaru.co.jp/


銚子港直送だし、九十九里の幸には間違いないもんね~ヘ(゚∀゚*)ノ


東金インターも近いし、いいロケーションです。


回転してるけど、数人の店員さんが目の前で握ってくれるので、本当のお寿司屋さんの雰囲気を醸し出しています。

ただ、残念なのは、店員さんのお腹から出しているような声楽隊?合唱団みたいなコールが苦手でした(^^;;
あれ、やめた方がいいと思うんですけど……


これまた連休最終日の夜8時近くだったので、お目当てのねたは終了してました。


でも、アラ汁はほら!

photo:01


photo:02

目玉がゴロゴロ目


おいし~~~ヾ(@^▽^@)ノ

九十九里来た甲斐があったね!
(近所にも銚子丸あるけど(笑))


本日の3点にぎり
photo:03

あん肝、あなご、あわび
あん肝もまた茨城~千葉よね!

photo:04

中トロ、鯵

イワシは本日入荷なしでした……
残念。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
なので、鯵をおかわり(笑)


あと、はまぐりのお味噌汁は売り切れ……これまた残念。


母は赤貝、つぶ貝……貝三昧でした!


アラ汁がおいしい!!
これは中でしたが、大にすればよかった!!
(ランチ時はサービスらしいですよ)


お会計のとき、ふと壁をみると、坂口憲二氏のサインが!!

サーファーだもんね、九十九里いっぱいくるもんね~。


九十九里来て、どこで食べたらいいかわからない~
失敗したくない~
という方にはオススメです☆-( ^-゚)v


チェーン店だって、回転すしだっていいじゃない!
銚子港直送なんだもの!!


お皿の色によってお値段も違いますが、お財布にも優しいかったです♪



すし 銚子丸 東金店寿司 / 東金駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0