自由が丘の老舗イタリアン 『PIZZA HOUSE MOCCO / モッコ』 のほっこりランチ | 自由が丘.netブログ ~自由が丘のイマがわかる。~

自由が丘の老舗イタリアン 『PIZZA HOUSE MOCCO / モッコ』 のほっこりランチ

こんにちは!

久々に本日はランチ記事を更新!オムライス


今回は 『PIZZA HOUSE MOCCO / モッコ』 さん

自由が丘で40年以上の老舗のイタリアンです。


自由が丘駅から徒歩5分くらい

緑道沿いをまっすぐ、学園通りを越えてすぐ

SODA CAFEさんやナポリハウスさんのすぐ近くです。

ちょっと古めの外観は、

増築を繰り返したような不思議な造り


1階はイタリアンの 『MOCCO』さんですが、

2階は家庭食堂の 『ままもっこ』さんになっています。



お店の中も不思議な間取り
意外と中は広々です!

ペンションにでも来たかのような

アットホームな空間です。



お客のほとんどが常連さんのようです。
メニューは日替わりが黒板に表示されていますが、

ランチメニューは色々
時間は11:00~14:30まで



渡されたメニューの他に

黒板には日替わりメニューが。


どうやらここはお客のほとんどが常連さんので、

当たり前のようにボードからオーダーしているようでした。



今回は、本日のランチから

「イタリアンハンバーグとローストビーフorチキンソテー」

サラダ、パン、ドリンクつきで、¥950




ハンバーグは家庭の味のよう!

ちょっと固めなゴロっとしたハンバーグです。
トマトの風味が強いソースは、デミグラスと言うよりトマトソースのようでした。
ローストビーフの他にもジャーマンポテト、

ボイルしたブロッコリーやニンジンなど付け合わせがたくさん!


セットのパンは、ロールパンと食パンにバターが添えられていて、

なんとも懐かしい感じ!




こちらは

「カキと貝柱のほうれん草グラタン」 \1000
カキのエキスたっぷりでカキ好きにはたまりません!
とろみの柔らかいシチューのようなグラタンです。


ご飯はバターライスではないようですが、なぜか黄色。

サフランライスほど黄色くないし…

何かは最後まで不明です(笑)

お味とは関係ないですが、
なぜかフォークが手に収まるほど小さい!

正直使いにくいのですが、何とも可愛らしく感じてしまうのは、

このお店の雰囲気からでしょうか♪






イタリアンと言うより、

こちのお店が家庭料理のお店の方なんじゃ?

と思ってしまうような、洋風食堂のようなランチでした。


何とも懐かしくて、ほっこりする落ちつく雰囲気。

嫌いじゃないです♪

ピザが評判らしい、夜のイタリアンメニューも気になりますね!




こひらは終日、全面喫煙可です喫煙


店舗情報はこちら

『PIZZA HOUSE MOCCO / モッコ』