木のお椀が入荷しました♪ | きららさんのうつわブログ

木のお椀が入荷しました♪

こんにちは。高橋です。


今日も冷えますねDASH!


11月もいつの間にやら終わりそうです。。

年末がやってきますね!!



先日、木のお椀たちが入荷しました。


きららさんのうつわブログ

こちらは栗の木椀。

小サイズは普段使いにも、お正月にも良さそう音譜


栗の木を、全部手作業でくり抜いています。

なので、のみ目や、重さもみんな違うんです。





きららさんのうつわブログ

こちらも普段使いにピッタリの大きさで、ころんとかわいい形です。




きららさんのうつわブログ

漆ぬりの布袋型。


内側が朱、外側が黒が女性用。

内も外も朱色なのが男性用。って、ご存知でしたか?




きららさんのうつわブログ

人気なのがこちらのはけ目椀。

たっぷりサイズなので、具だくさんけんちん汁や、お雑煮用にもニコニコ




きららさんのうつわブログ

新入荷!

総漆のこちらのお椀。

形がとってもオシャレで、お祝の席にはコレ!って感じです。



年末年始にお椀やお箸を変えると、新しい年の運気が上がると言われています。

つまり、今が買い替え時なのですニコニコ

おみやげや、プレゼントにも喜ばれるアイテムですねーラブラブ



きらら館HP


笠間店ブログ


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


今後の企画展予定

 11月 6日~11月30日 駒澤 博司さん(開催中!)

 11月23日~12月25日 LIVING STONEさん(開催中!)

 12月 4日~12月25日 滝沢三奈子さん


教室イベント

 12月10日(土)  干支づくり

 12月14日(水)、23日(金) ポットづくり


 ※1日体験は随時開催中です!



詳しくはお問い合わせ下さい音譜



ペタしてね