金山焼で美味しいお酒 | きららさんのうつわブログ

金山焼で美味しいお酒

こんにちは。高橋です。




金山焼の酒器たち!!


きららさんのうつわブログ

入荷しましたークラッカー


金山焼さんは、青森県五所川原にある窯元さん。

登り窯で焼き上げる、焼き締めの器たちです。



薪をぼんぼん焚いて焼き上げるので、自然と灰が降ってきます。


器の上に降ると、溶けて定着して、天然の釉薬となるのですーキラキラ




灰をかぶったり、炎のそばにあったり、、、


その器の置かれた環境によって、仕上がりは一つひとつ異なるのですー!



一点一点、見比べると、ほんとに表情が違うので、

迷ってしまいます!




レジのところのカウンターにたくさん並べて・・・


『これだっ!!!』


というのを選んでいただいてます。



この選んでいるときが、楽しかったりするんですよね星




きららさんのうつわブログ


徳利にー、




きららさんのうつわブログ

ぐいのみ音譜



きららさんのうつわブログ

こんな形もーニコニコ


金山焼さんのぐいのみはとっても人気ラブラブ


欠品中でしたが、ついに入荷ですキラキラ




きららさんのうつわブログ

これは一口ビア!



他にも片口や、焼酎に良さそうなロックカップなど。

素敵な器たちが入ってきましたよクローバー



お酒が美味しくなる、金山焼の器たち!


ぜひ試してみる価値ありです合格




きらら館HP


笠間店ブログ



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


今後の企画展予定

 11月 6日~11月30日 駒澤 博司さん(開催中!)

 11月23日~12月25日 LIVING STONEさん(開催中!)

 12月 4日~12月25日 滝沢三奈子さん


教室イベント

 12月10日(土)  干支づくり

 12月14日(水)、23日(金) ポットづくり


 ※1日体験は随時開催中です!



詳しくはお問い合わせ下さい音譜



ペタしてね