感覚のインフレ(重要) | プロ家庭教師 六甲台キャンパスのブログ
応援いつもありがとう
ございます。

にほんブログ村

感覚のインフレのお話です。

大手進学塾の上位クラス、
難関校、難関大学・・・

上記の環境がもたらす大切な
ものに「感覚のインフレ」があ
ると思うのです。

・頑張っているのが普通
・上には上がいる(自分はまだまだ)
・目標が高いのが普通
・危機感
・情報
(有名塾や予備校、参考書、問題集など)


「私(僕)勉強全然してないねん」

成績がトップクラスの生徒さんの
この発言を真に受けては危険です。

「そんなに勉強させなくても成績って
上がりますよね・・」

保護者の方のこの空気感も危険に
思うのです。

例外の生徒さんはいつもいると
思うのですが、成績が上がって
いる生徒さん、上位の生徒さんは
やはりやってます。


問題は子供さん1人1人、どれだけ
やれば成績が上がるかに、やはり
個人差はあると思うのです。もち
ろん他の人との比較は厳禁です。

「効率の良い勉強の仕方を教えて
下さい」

これも確かに大切なことかもしれま
せんが、無駄があったとしても、
がむしゃらに頑張るという経験から
効率が見えてくることもあると思う
のです。

良かったら過去記事も参考にして下さ
い。


「○○中くらい受かるという油断」
<==クリック

プロ家庭教師 六甲台キャンパス <<=HPをご覧頂けます。

応援宜しくお願いします。


画像の説明文