知ってて損なし!冬の食べ物のカリウムとリン:栄養士から | 腎臓内科医のつぶやき

腎臓内科医のつぶやき

気軽に腎臓病について知っていただく機会を作りたいと思って、2010年から月1回の腎臓病教室を始めました。教室でお話した内容や、腎臓関係のマメ知識をお話できたらいいなと思っています。2018年12月にyahooブログから引っ越ししました。

このページを開いていただいて

ありがとうございますラブラブ

 

 

あなたの今日が

素敵な一日になりますようにベル

 

 

 

 

ラブラブ  ラブラブ  ラブラブ 

 ラブラブ  ラブラブ  

 

 

 

慢性腎臓病や腎臓病を発症する危険が高い人

糖尿病、高血圧の人に

知っててもらうと役立ちそうなこと

 

とか

 

たまに仕事の様子などを

 ツラツラ書いてるブログですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は

平成日高クリニックの栄養士からみなさんへラブラブ

 

冬の食べ物のカリウムやリンの含有量をご紹介します!!

 

 

 

 

 

 

血液透析患者さんに毎月配布している資料からウインク

 

 

 

 

ベルポイントベル

 

果物は目安量を守って食べましょうビックリマーク

 

 

 

野菜は細かく切って、水さらしや茹でこぼしをしてカリウムを減らしましょうビックリマーク

 

 

 

魚類は良質はたんぱく質です。

1日1品は摂りましょうビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

食べる量を調整して、旬の食べ物を楽しみましょうね音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただいて

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

音譜1か月の人気記事(11月22日更新)音譜

 

宝石赤1位

腎臓の機能に障害があると身体障害者手帳を申請できる?

腎ぞうイベントで使うクイズ-3:社会保障編

http://ameblo.jp/jinzouhakase/entry-12537948800.html

 

宝石紫2位

免疫抑制剤を飲み忘れたらどうなりますか?腎移植患者さんから

http://ameblo.jp/jinzouhakase/entry-12540994786.html

 

宝石緑3位

内縁関係にある相手から腎臓の提供を受けることはできますか?

http://ameblo.jp/jinzouhakase/entry-12539423630.html

 

宝石白4位

アメンバーの申請について

http://ameblo.jp/jinzouhakase/entry-12539422578.html

 

宝石ブルー5位

多発性嚢胞腎:ADPKDの治療はなんですか

http://ameblo.jp/jinzouhakase/entry-12540020909.html

 

宝石赤6位

こんな症状がでたらすぐ病院へGO!

http://ameblo.jp/jinzouhakase/entry-12536457624.html

 

宝石紫7位

女性のための糖尿病チェックシート

http://ameblo.jp/jinzouhakase/entry-12539179844.html

 

宝石緑8位

今日は108回目の日高病院腎臓病教室です!

http://ameblo.jp/jinzouhakase/entry-12545516918.html


宝石白9位

シャントを長持ちさせるコツ

http://ameblo.jp/jinzouhakase/entry-12543344970.html

 

宝石赤10位

腎ぞうイベントで使うクイズー7:食事編

http://ameblo.jp/jinzouhakase/entry-12537949243.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2010年から毎月腎臓病の教室を行っています。

 

遠方の方から

『参加できないけど腎臓のこと知りたいですビックリマーク

といわれたのがきっかけでブログ始めましたラブラブ

 

朝7時に腎臓関係のなにかドキドキ

午後1時にその日の誕生花ドキドキ

 

1つでもお役に立てたらうれしいぞっと思って毎日書いていますウインク

読んでいただけたら嬉しいですウシシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドキドキ日高病院ホームページ https://hidaka02-kai.com/hidaka/

 

 

 新しくなりました!!

 

日本腎臓学会ホームページ 

https://www.jsn.or.jp/

日本透析学会ホームページ 

https://member.jsdt.or.jp/member/login

日本腹膜透析学会ホームページ 

http://www.jspd.jp/

日本移植学会ホームページ 

http://www.asas.or.jp/jst/index.html

各学会のホームページは医療関係者向けも多いですが、結構面白い。

 

 

日本腎臓病協会ホームページ 

https://j-ka.or.jp/

腎臓netホームページ 

https://www.jinzou.net/JinzouTop/home.html