物事に進んで取り組む力 欲しいなぁ努力しよっと・・・・・  人事見直し倶楽部通信  №1798 | コンサル下ちゃんの人事気象台 人事の「力仕事」の達人

コンサル下ちゃんの人事気象台 人事の「力仕事」の達人

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

みなさんこんにちは。下ちゃんです。部下育成に悩んでいる管理職に出会うことが仕事がら多いですね。汗

そのような中、いろいろ話しを聞くとコミュニケーションが取れていない人が少なくありません。叫び


上司は話(仕事の指示等)を伝えているが、なかなか部下はその言葉を理解してくれないと・・・・・


言葉は伝わっているのでしょうね。しかし受けてである部下はその内容を理解していないのかもしれませんね。


理解のキャッチボールが必要なのではと思います。お互いが(話してと受けて)理解しあうまで、質問をしながらイメージできるまで。合格


やり続けることで習慣化していきお互いが理解しあえる信頼関係も築けるのではないでしょうか。


さて、先ほどの話しでもでてきましたが、いろんな能力ってありますよね。コミュニケーション力や質問力など・・・・・


たとえば、物事に進んで取り組む力はどのようにして磨けばいいのでしょうね。


社会人基礎力という言葉があります。そのなかでいろんな項目にわけて能力を表現しています。


上記の力もそのなかの1つに上げられております、


内容は

指示を待つのではなく、自らやるべきことを見つけて積極的に取り組む、

他人に先駆けて自己を打ち出している

定見を持って自主的に判断して行動している

躊躇することなく行動に移っている

何事も自分のこととして受け止めて動くことができる

公私ともに自己啓発にチャレンジできる

といった基準があります。叫び


一度このような視点で部下を観察して育成することを考えて見てはいかがでしょうか。ビックリマーク