こんにちはー。

今日も、ちょっぴり寝不足の、、、。

上海から岩野です。


寝不足が原因か?

いや、お腹が空いていたのが原因でしょう。

先ほど、事務所へ向かう途中、ファミマでアイスクリーム

そして、その隣の、またお隣のお店

「スーパーチキン」という対面揚げ物やさんに、

ついつい目が行ってしまったのであります。


昨年の冬くらいから、大人気のお店。

ただ、いつも行列なことと、買い方が分からないので、

やや、面倒と思い、気になりながらも買った事がない。


今日は、お昼時でもなく、お店の前にはお客様が

1人もいない状況。

これは、いいかも、、、。


ということで、揚げ物を見てみました。

全部で十数種類がございましたが、チキンの揚げたもので、

風味が違うものや、つくねの揚げたものなどなど。

私がいつも気になっていたのは、イカゲソ揚げです。


店員さんに、「どうやって買うの?」って聞いたら、

表示してある金額は、1人前だそうです。

「そっか!じゃ、2人前くださーい♪」

ということで、待っていると。


そのまま袋に入れて終了かと思いきや、

もう一度、揚げ直している。



ま、いっか。


そして、彼女が目の前から、チキンをガサガサ入れているのを見て、

「あ!それ私が頼んだのと違うよ~!」って言うと。

店員さん「これは、別のお客様の!」とのこと。

でも、周りにお客様はいらっしゃらないよ~。

電話でのオーダー?若しくは、宅配?


そして、待つこと数分間。

店員さんは、慣れた手つきで、袋に詰めて渡してくれました。


チキンがうさぎの帽子を冠っている(;^_^A!

image


遅いお昼を事務所でいただく。

見た目は普通のイカゲソ揚げなんですけど、

「美味しい、、、。」

ケンタッキーの原味(一般的なチキンの味)と同じ。

(^▽^;) 日本語で何て言うのか忘れちゃいました。

原味ってなんていうの?!(ノ゚ο゚)ノ


とても香ばしくって、美味しいのであります。

1人前は自分ですっかり平らげてしまいました、、、。(^▽^;)

あとの、一人前は息子と姪の夜ご飯の1品にします。


寒い冬に、揚げたてのものを頂くのは、

さぞ、美味しいでしょう~♪

毎日、行列だった訳が分かりました。

オーダーを受けてから、味をつけ揚げ直しをすることで、

手間をかけているという(風に見える?)点と、

それを待つお客様で、行列ができるということも

本日クリアになりました。


これ、癖になる味ですけど、揚げ物ですからね~。

カロリー気をつけないとです。(・・;)


また、誰もいない時間帯を狙って行ってしまおうかな~。

と、悪魔の囁き、、、。

では、お写真のお裾分けです。

image

ごちそうさまでした~。

あれー?僕のは???
福島応援隊のメロンくんでした~。
「あなたには、腰を抜かすからあげられましぇん!」

image