おはようございます!

昨日は、大変な日になってしまった、上海から岩野です。


我が家、二階からの水漏れで、1階の一部が大変なことになっていました。

そして、二階の洗面所等、使用禁止にしていたのですが、

どうやら、、、。少し使っていたらしい、、、。
誰とは言いませんが、、。


私が、日本へ行っていたこともあり、工事を頼む時期を考えて

いたのですが、昨日の夕方に業者さんを予約。


ところがです、、。

午後に友人宅でくつろいでいたら、ショートメールが届いた。

「下の階の住人が水漏れでクレームを言ってきた。よって、

 お宅の水道の元栓を締めました。」

叫び

業者さん、、、間に合わなかった、、。

ということで、、、。早速、友人宅を後にして帰宅。



お詫びってどうすれば、、、。

中国の友人は、何かを持って行って、早めに謝って来なさい!

等、いろいろとアドバイスをくれました。


結局は、先に到着した、普段頼りにならない主人が対応済み。

(こういう時は、上海人が行くのが一番効果的)

ということで、ひとつ大変な仕事はせずに済みました。


彼曰く、管理室へ行ったら、

「先ずは28階の人に謝罪してください」と言われ、

管理室の人も一緒に行ってくれたそうです。

管理室の方曰く、一人で行くと危険だ、、、。とも。

相手が強気に出て、いろんな要求をしてくる場合があるらしく、

管理室の方と行くと、遠慮してそこまで言わないらしいのです。


また、これはとても中国的なのですが、旧正月のプレゼントや、

作業をしに来てくれたときに、チップをあげるとか、、。

そういうことを普段からしておくと、イザという時に、効果を

発揮するということでした。


下の階の状況ですが、、、。

聞くところによると、水漏れの被害は、既にあったらしく、

下の階の方達は、我慢していたらしいのです、、。

「お願い、早く言って、、。」

というか、、、。私も早めに様子を見に行けば良かった。


そういえば、、、。

先日の短歌会で、Hさんの所は、水道管が破裂したという話しを

されていました。

「それでねー、3ケ所から請求されて、十数万元の賠償金ですよ。」

「うわっ、、、。200万円近くですか。こわい、、。」

なんて話しを聞いたばかり、「明日は我が身」。


そもそもは、水道管を設置した人たちの手抜き工事、

でも、7年以上も経った今、業者など探せる訳も無く、

そのツケは、自分で払うことになりますね、、、。


数年前から、水道を使っていないのに、メーターが回っていて、

「おかしいな、、、。」

と、思っていたのですが、

その頃からずっと漏れていたのでしょう。

でも、上海の水道管は、壁の仲に埋め込まれていて、

原因究明をするには、壁をどんどん破らなければならないのです、、、。


今日は、その作業をするために、現在業者待ち、、、。

予定が、どんどんくるっていきます。


水がない生活って、本当に不便です。

中国にお住まいのみなさま、水道管には十分注意を払ってくださいね。


ではでは~。

$在上海 働くHuman日記♪-image
2002年もののプーアル茶を頂いていた時に連絡が入りました。
ミルクティーにすると美味しいんです、、。
これ、大発見。私の中国友人のおすすめです。