今日はブロッコリーセレベスを植え付けました。

 

これはブロッコリーの苗。品種はドシコです。

やや貧弱ですが30ポットあります^^;

 

実は今朝まで各ポット2本ずつ残してあって、

 

植え付けの日に間引いてしまうつもりだったんですが、

 

やっぱり捨ててしまうのがかわいそうになって

 

なるべく丁寧に分けておきました(笑)

とは言え、正規のポット側の根が傷むといやなので、

 

分ける際に、こちらはかなり根が切れてしまいました。

 

ダメ元でこれも植えつけます。

 

 

残り10ポットは堺の実家行きです。

 

 

 

こちらは先日準備したセレベス。

切断イモはまだ芽が出ていませんが、

 

小芋はもうかなり伸びちゃってるやつもあるので待てないし、

 

今日まとめて植えてしまいます。

 

 

植え付け場所は

 

先月廃菌床などをすきこんで準備してあったんですが、

 

雨が多いので草が(苦笑)

この畝は40mあるので、手前にセレベスを、

 

カーブを曲がった一番奥にはブロッコリーを植えようと思います。

 

ちなみにカーブ部には後日ショウガを植えつけ予定。

 

 

とは言え、ちょっとこのままでは植えられそうにないので、

 

まずは草を刈って土もほぐしました。

 

 

 

 

セレベスは毎年芽が下に出るよう逆さ植えです。

一応目印棒を立てておきました。

 

 

今年は千鳥気味に45個埋めました。

 

 

覆土したあとはウバメガシのオガでマルチング。

 

 

 

 

今度はブロッコリー。

 

本当は株間を40cm以上取りたかったけれど

 

畝の直線部分が9mちょっとしかないので、

 

2列で植えるとなると30cmが限界です。

 

というわけで、2列千鳥の株間30cmで植えました。

しかーし!

 

圃場の茂みにはウサギの新鮮なフンがたくさんあるので、

 

このままでは間違いなく全部食われます。

 

というわけで寒冷紗トンネルを被せておきました。

このトンネル掛けがなければ、

 

定植範囲がカーブ部に差し掛かってもよかったんですけどね。

 

ちなみにウサギは視野角はとても広いですが、

 

視力自体はかなり悪いと言われていて、

 

細かいメッシュで覆ってしまうと中が見えないようで

 

これまでの経験ではトンネルに潜り込んでかじることはありません。

 

というわけで、早く大きくなってね♪

 

 

Jinへのご連絡やお問い合わせは、

こちらのお問い合わせフォームをご利用ください。

→  ★★お問い合わせフォーム★★ ←

お野菜を買っていただいた方のご感想などもお待ちしております(^^)/

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 
応援してくださる方、

押していただけると励みになります^^

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

よろしければこちらもお願いしますね^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓