家政婦のじぎ、こつをつかむ。のまき | じぎりん星人の生ブログ『ちいさなしあわせを楽しむ暮らし』

じぎりん星人の生ブログ『ちいさなしあわせを楽しむ暮らし』

ちょっぴり疲れているきみのために、ほっこりするコミックエッセイ、フォトエッセイをお送りしています。きみとじぎの絵本『つきがみえないよるでさえ』を出版。たいせつなひと、ペットをなくしたかたのかなしみにそっと寄り添う、大人向け絵本です。

こんばむわ。


いつも、


ほんとにありがとう。



いつも、


きみとじぎの絵本


『つきがみえないよるでさえ』


の応援、みまもりをありがとうござります。



おまたせしすぎておるのに、


いつもきてくれて


ほんとにありがとうね。



家政婦のじぎ、


奥さまのやさしみと


きみのみまもりにつつまれながら


1年半をすぎまして、


じつは、


このあいだの月曜日も。


だいたい、


この日の料理のめどがたったのが。




午後3時ごろだったなら、


奥さまもおどろいて。




そういえば、


とおもったなら。






じつは、


ヒントはここにありました。



あまりに早かったので、

メニューが追加となり、

春巻きをあげることになったのでしたが。

おぼえているきみはとばしてね。




だが、ここも。


コンロの下に、


温度設定のボタンがあることを


年末、


奥さまからきいていたなら。







ぶじ、


春巻けた、


じぎでした。




もう、


こんなことはないよ(たぶん)。



というわけで、

おちもそんなにないのだが、

きょうは、このへんで。 


いつも、

きょうもありがとう。


とって

も、だいすきだよ。 


また、


あしたぐらいぢゃないかもしれないけど。



おもとめいただいたきみ、


ありがとう。




じぎりんスタンプができたら、

真っ先にお知らせします。

こちらから。

はいってくれているきみは、

たのしみにしていておくれよね。





今月25日は


minminさんのお誕生日だったよ。




こんげつは、

み〜こさんもお誕生日だった。

いまは会えないけど、

いつか会えるおともだち。

まってておくれよね。