そういえば書くことあった | JGSの「のんびりトライアスロン!」

JGSの「のんびりトライアスロン!」

トップ集団は運動経験者が多い中!
運動経験ゼロの人間が、どこまでいけるか乞うご期待!
日々のトレーニングなどを紹介!!

昨日の話


前にも書いたことあるのですが、

プールのマナー悪すぎ!!!!


最近!おばちゃんおっちゃんが泳いでるコースをなぜかコースエンド5mらへんを横断

もちろん私と接触します。そのうちの一回は立って文句いったろ~~って思ったのですが、あのな~~~の「あ」

で我慢しました。これもあったな~~ビートバンのした潜ってよこぎろうとしてたのですが、私のビートバンと接触腹立つから上から押さえつけ立った!


とま~~軽いのはこんなもんですが、

昨日ですが、一コースを3人で使っていたのですが、若い女性とおばちゃんと私若い子はまあまあの速さで泳いでいたのですが、おばちゃんはクロールでも遅くて、一回は譲ってくれたのですが、

そのあとはわざとなのかどうかわかりませんが、75メートルは平泳ぎで付いて行きました。しかもクイックターンです。


3回目のクイックターンで

おばちゃんが立って「もう少し節度を持って離れて泳いでくれないと困るんですけど」

私「あのね~~私50mあけて泳いで来てるので、すぐに追いついてしまうんです!コースエンドで譲ってもらえるのまってるんですけど」(ちなみに私まだ肋骨骨折してますのでかなり遅いです)

おばちゃん「長距離およいでるので遅いんです」

私「僕も泳いでますしみんな泳いでますので、コースエンドで譲ってくれたらいいんです。みんな速い人たちは我慢してくれます。」


おばちゃんは、しばらく泳がず仲間が来るのを待っていたらしく、またコースエンドで何人かとたむろして、いろんな人に私の文句でも言ってました。


私的には「あんたそんなとこで話してたら、クイックターンしたい人来たらでけへんやん」

いいたかったですが、言ってもしょうがないので言いませんでした。


おばちゃんも、直接言うなよ~~~泳ぎにくくなるんあんたやで~~~まずジムに言え~~~!!

どこのプールに速い人は遅い人の後ろにつかないでください!間隔あけてください!っていうプールあるねん!

おそいおばーちゃん泳いでたらず~~とついていかなあかんやん!ず~~と泳がれへん!


譲り合いでしょ!遅い人はコースエンドで譲る!早い人でも抜けないときはコースエンドまで待つ

これしか方法ないでしょ!丸く収まるでしょ!


これは、ジムの仕事なので、ジムが悪いですね!ジムの人に忠告してあげたのにもかかわらず、客同士のケンカ勃発やん!しょうもな~~~


ま~~私は、そこで同じようにがつがつ泳ぎますけどね!

スポーツですから!