コミュニケーション


本当に 難しい。


真意 本意 目論見 


相手に伝える こと


多くの人は 話すことにより

図ろうとする コミュニケーション


私は 思う

コミュニケーション 基本は

聴くこと


相手の立ち位置

判断基準

思考回路

感応力の大小


知らなくてはいけないこと

多々ある


相手に 理解してもらうには

相手の理解パターンに 合わせるのがベスト

自分の引き出し


相手によって 開ける引き出し 開ける順序


変える必要 ある。


何度言ったら分かるんだよ!!

何度言っても 同じ引き出しで言ったのでは

理解できない 相手


引き出しを変えなくては


先日こんな人がいた。


~~~のうち、半分くらいの人はだめですね。


私 半分くらいって?


半分てのは 半分ですよ。


私 だから半分ってどういう意味?


半分てのは 10人いたら 5人って言う意味ですよ?


いや~~~。アホ扱いされてしまった。


私が聞きたかったのは

半分と言うのは

何人のうち 何人なのか?

半分とは 誰のことをさすのか?


そしてその後 聞きたかったのは


だめってどういう意味?


でも それ以上の会話

諦めた。