デッド/エンド | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Scenic Route(2013年)


評価:★★★☆☆

【STORY】

かつて同じ夢を追いかけていたが疎遠になっていた学生時代の親友カーター(ダン・フォグラー)に久しぶりに再会し、2人旅に誘われたミッチェル(ジョシュ・デュアメル)。アメリカの広大な砂漠で車を走らせていたが、途中で車が故障、立ち往生してしまい・・・。

【CAST】

ジョシュ・デュアメル
ダン・フォグラー
ピーター・マイケル・ゴーツ
クリスティ・バーソン
ミラクル・ローリー

etc,,,


上映時間は短く、ストーリーはほぼ二人のみで進行していきます。


カナダ製作の映画で、原題は“Scenic Route(眺めのいい道)”、観たあとの率直な感想としては眺めがいい?何が!!って感じ。笑


とりあえず車が故障して助けが来るまでその場を彼らは動こうとしないので画が変わらず退屈に感じる人もいるだろうなという印象を受けました。


その場を動かずにいることにまず疑問がわく。道伝いに歩いて行けば良いのにって思うし、携帯の電波が入るところを探すのを早々にあきらめすぎ。結果壊れたし。


それに車は何度か通っているのに自らチャンスを逃しすぎ。

二人で交代して寝るとかすれば良いのに観てて歯がゆすぎた。


レッカー車のところなんか最強に可哀相すぎてついてないにもほどがある。




無事に助かったと見せかけて・・・

死んでいたという落ちで良いんだよね?

あまりにも辛い体験しすぎてPTSDのような症状でも出ちゃってるのかしら?って思ったりもしたんだけど、携帯が最後鳴ったところ画面割れてたしね。。。

でもだったらどの場面で死んだんだろ?

カーターは頭殴られたところで死んでそうだけど。

ミッチェルはオオカミにやられてそうでもあるし。。。

やっぱりあの廃墟と化した街で息絶えたのかしら?


久しぶりにこういう類の映画を観たけど、なんかすっきりしないけど、嫌いじゃないですよ。