顔のないスパイ | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:The Double(2011年)

評価:★★★☆☆
【STORY】
ある晩、ロシア寄りのアメリカ上院議員が暗殺され、その手口からすでに死んだはずのソビエトの殺し屋「カシウス」の名前が挙がる。CIA長官(マーティン・シーン)は、誰よりも伝説の暗殺者に詳しい元諜報部員ポール(リチャード・ギア)を呼び戻し調査を依頼。カシウスに魅了された若手FBI捜査官ベン(トファー・グレイス)と手を組ませる。

【CAST】
リチャード・ギア
トファー・グレイス
スティーヴン・モイヤー
オデット・ユーストマン
スタナ・カティック
クリス・マークエット

etc,,,

ちょっと複雑な映画だったな~と。

原題がダブルでスパイがダブルって意味ですか~。

囚人?が乾電池飲むところは子供がボタン電池飲んじゃうニュースを思い出させました。自分の命を危険にさらしてまで脱獄ですか、執念ですね。

リチャード・ギアが怪しいみたいな感じで話が進むけど最後にはやっぱりどんでん返しがあり、でもそれもそれでなんかよくわからなかったというか。。。
長官がベンにCIAに誘う最後のところはなんか表情がものすごく意味深でご想像にお任せみたいな感じでちょっと煮え切らなかったかな~。

悪くはないけどちょっと複雑だったかな。。。