1941(いちきゅうよんいち) | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:1941(1979年)

評価:★★★☆☆
【STORY】
真珠湾攻撃直後のカリフォルニア沖に突如浮上する大日本帝国潜水艦。ただの田舎町をハリウッドと勘違いした潜水艦が攻撃を決定したことから、陸の米軍と住民たちの大騒動が始まる。

【CAST】
ダン・エイクロイド
ネッド・ビーティ
ジョン・ベルーシ
三船敏郎
クリストファー・リー
トリート・ウィリアムズ

etc,,,

スティーヴン・スピルバーグが『未知との遭遇』の次にメガホンをとった作品だそうで、スピルバーグの作品はこれまでにもたくさん見てきたけどこういうコメディもあったんですね。

最初から最後までとにかくバタバタ、めちゃめちゃ。

日本人をちゃんと起用してるところは良いかもね、だいたい日本人じゃない人が日本人演じてるのが多いから。ハリウッドとホリウッドの発音の問題のシーンはこうも通じないものなのかなって疑問に思った。発音ネタはあるあるすぎて笑えるけど伝わらなさだけ見てこっちから言わせてもらえば察しが悪すぎww

Give me a break!って言ってるところで頭に瓶ごつんとやってるのウケた。breakってそっちじゃねぇーwwみたいなね。いろいろと笑いのちりばめ方細かい!

ダンスシーンの部分のめちゃめちゃ具合はすごかった。

笑えるコメディとは違うのでどうやって見ていいのかわからなかった←
ブラックなジョークもちらほらあって、反応に困ってしまう場面もあり。

うーん、って感じの映画でした。