ワンス・アンド・フォーエバー | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:We Were Soldiers(2002年)

評価:★★★☆☆

N A T U R A L

【STORY】

1964年。ジョージア州フォート・ベニングにあるアメリカ陸軍基地。ベトナム戦争への本格参戦に向けてムーア中佐に率いられた新兵たちの訓練が続いていた。そして、ついに出兵の時が来た。ベトナムに向かう前、ムーア中佐は部下とその家族に誓った。「戦場において、最初に踏み出すのは私であり、戦場を最後に退くのも私だ。誰一人として置き去りにはしない。命があろうとなかろうと。我々は全員そろって国へ帰るのだ」。そして1965年11月14日、彼らは南ベトナム中央高地、“死の谷”と呼ばれるイア・ドランの谷に降り立った……。(allcinema ONLINE)


【CAST】

ハル・ムーア中佐役…メル・ギブソン

ジュリー役…マデリーン・ストー

プラムリー上級曹長役…サム・エリオット

クランドール少佐役…グレッグ・キニア

ゲイガン少尉役…クリス・クライン

グレン役…ジョシュ・ドーハーティ

バーバラ役…ケリー・ラッセル

ジョー役…バリー・ペッパー


etc,,,


もうとにかく人が死ぬは死ぬはで。。。


死の谷なんて呼ばれるところがあった事実さえ知らなかった私って一体(´Д`;)過去は忘れ去られていってしまうけど勉強不足が否めないかも。。。銃撃戦もすごく激しかったし怖い怖いですよ全く。


兵士にも家族がいて戦場に行っている夫の帰りをどんな思いで待ってるんだろか。兵士の死を告げる手紙が次々に届いて。タクシーで届けられたことに怒りを感じたり、届ける側も本当は嫌なんだといったり。人の死を知らせる手紙なんてそりゃ届けたくないに決まってるわけで、この映画はなんかいろんな視点が描かれてた。手紙を受け取った妻の信じたくないと涙する姿には心打たれました(´_`。)


戦いの場で照明弾あげた瞬間にもう目の前に敵が迫ってきてたシーンはもう怖いのなんの!!あんな風に音もなく迫ってくるなんて戦場ってマジ怖いっす!!


最後死体がいくつも積み重なっていたり記者がたくさん来たり。。。


なにより家族が待ってる兵士もいればそうでない兵士もいたって事実。


国のためにではなく仲間のために戦ったんだって最後あったけどそうかもね。無事に帰ってくるまで絶対安心できないし、かといって他にたくさん亡くなった人がいるわけだから良かったとも言いづらいし複雑な心境になるね。。。


結局主人公は死なないのがやっぱり映画なのだろうか。。。