4月からの体制どうするかずっと頭が痛いですが、今日は所用があって途中一時退館する予定でエアロマニアとステップファンの枠がなくなる来月からの試金石となりました。


1本目のOさんエアロ50、すごく混んでます。

コリオはいつも以上に簡単なもので、後半は例のVステップ手と足ランダムバージョン。 ちょっと食傷気味。

走る部分でヒールジャック片方4つ連続があったりして、汗はかけましたが。。。


2本目、ステップ50。

逆にこっちはすき気味。

コリオはここ最近続いている、スパイバー・ストンプ・ビハインドオーバー・ニーアップ前周りオーバーがメイン。

参加者ほとんど簡単にキャッチして、通しがたっぷり。 汗もたっぷり。

来月から1スタですが、どうなるでしょうか? 初心者が増えてレベル下げるようなら、考えないといけないです。といっても他に出るレッスンもないですが。。。

Sさんステップファンが消える代わりに、レベルあげてくれとの意見を投書しましたがが、さてさて。


Oさん2本終わって筋トレ4種して、T師匠のエアロマニアの様子を外から確認して、着替えて一時退館。

・・・1時間後、再入館。


着替えて、1スタのステップファン代行の様子を観察。

うわあ、難しそう。。。 出なくてよかったかも。 なんだかダンスチックな感じの動きでした。


3本目、Yさんエアロ50。

ここも混んでます。

今月のコリオですが、グレープバインの手振りとか、パンチランジリバースで後ろ向くときの回転方向に迷ったりしましたが、すぐにキャッチできました。

ジョグパートの2キックで両手交互にあげるのも、足がつられ気味でしたが、これもすぐにキャッチ。

楽しく動けました。


4本目、Yさんステップ40。

先週まですきすきだったのに、今日になって急に混みました。

来月からのSさんレッスン消滅に備えたステッップ難民がなだれ込んできたようです。

自分にとっても、今までは1週のしめくくりで気楽にでていたおまけレッスンの位置づけでしたが、来月からは必須レッスンですねー。

Yさんも終了時言ってましたがステップ40の割りに難しめの構成で、ステップ50と遜色なし。40分なのになぜか今日一番汗がかけたレッスンでした。


来月からは、このあとのエアロファンにも出ようかなあ。 でも帰宅が夕飯時間帯に差し込んで家族に気が引けるので悩みます。

お風呂に入っていて感じたのは、日曜のいつもの満足感には遠く及ばず、物足りなさが募ることです。

参加したレッスン1つ1つはしっかりしたものですが、目玉のSさんレッスンがないと、メインデュッシュのないコース料理のようです。


今週は月曜祝日もあって、週7日15本でした。