「バタフライ・エフェクト」と「ミリオンダラー・ベイビー」の共通点 | 尋常ならぬ娘のオタクな映画日記

尋常ならぬ娘のオタクな映画日記

  ~jeanpaul-cinemaの映画と伊藤英明をこよなく愛するブログ~

バタフライ      million




以前、語らせていただいた、これらの作品。


「バタフライ・エフェクト」 と 「ミリオンダラー・ベイビー」


どちらも今年の上半期ベスト5に間違いなく入るであろう作品である。


もしかしたら、今年のベスト5にも、そのまま生き残ることができるかもしれない。


一見、全く違うこの2本の作品


しかしこの2本の作品は、最も重要なテーマでつながっている


それは、“人生の選択”である。


「バタフライ・エフェクト」では、主人公のアシュトン・カッチャーが、現在の不幸せな彼女を救うため、

何度も過去の過ちを正しに、過去へ戻る。


あの時、ああしていれば。


主人公は最後の最後まで、過去の過ちと戦い続ける。


そこには、

今現在のたったひとつの些細な選択が、人生に多大な影響を及ぼすことが表現されていた



そして、「ミリオンダラー・ベイビー」


この物語でも、主人公のクリント・イーストウッドは、常に過去と戦い、


あの時、ああしていれば。


という思いと戦っていた。

主人公ヒラリー・スワンクに関する苦悩は、ネタバレになるので、ここでは書けないが、

彼女に関しても、彼はそう苦悩することになる。

そして、モーガン・フリーマンに関しても、苦悩している。

モーガン・フリーマン演じる男性は、右目の視力を過去の試合で失っている。

その試合のリングサイドで、彼の処置をしていたクリント・イーストウッドは、視力を守るために力ずくでも試合をやめさせるべきだったと、ずっと後悔し続けていた。

対するモーガン・フリーマン本人は、視力を失っても、試合を全うしたことに後悔はしていなかった。


この場合、もしクリント・イーストウッドが、試合をやめさせていたら、彼は後悔をしなくてよかったかもしれない。

しかし、その一方で、今度は、モーガン・フリーマンが、最後まで戦っていたら・・・という苦悩を抱えることになったであろう。


ということで、

これら2つのストーリーからは、



今できる選択は、ひとつしかない。


その一つ一つの選択が、一つしかない人生を作り上げていくのだ。



というメッセージが伝わってくるように思う。


人生の重み、今一瞬の選択の重みを、痛いほど感じる作品たちである。