コバトンがたくさん♪ | JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

市民国際プラザのスタッフが、日々の活動や国際協力・多文化共生に関わる情報をお届けします。

こんにちは。塚原です。


今週もあと1日。祝日があったせいか、ものすごく1週間が早く感じる今日この頃もみじ



いきなりですが、以前、田月さんがブログでご紹介した埼玉県のマスコット「コバトン」、

(7/8ブログ→展示会最終日!!http://ameblo.jp/janic-plaza/day-20110708.html  )

    ↓   ↓   ↓


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ


が、たくさん↓ キラキラ!!



JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ


しかもいろんなバージョンでラブラブ


こちらは、今週末にさいたま新都心けやきひろばで行われる「国際フェア2011 」のチラシです。


思わず「おおっ」と食いついてしまいましたw


(財)埼玉県国際交流協会主催で行われる国際フェア2011では、


NGOの活動紹介や世界の民芸品販売、民族舞踊や音楽などのステージ、


そして、世界の料理コーナーなどおもしろそうな企画が盛りだくさんひらめき電球



個人的に、プログラムの中にある「ピザアクロバット」と「にゃんたぶぅ 」が気になります・・・



しかも、同時開催で、「コープフェスタ2011 」「医療生協さいたま健康フェスタ 」「埼玉物産観光フェア


も行われるそうです!!すごいっ目




気持ちの良い秋日和、お勧めのイベントですニコニコ


詳しくはこちらから

(財)埼玉県国際交流協会HPページ





■参加申し込み受付中!!  ~地方発!自治体・NGOによる復興支援と平和貢献~

 「地域国際化ステップアップ・ワークショップ」(11/26広島)