第1回目勉強会(7/4) 開催します! | JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

市民国際プラザのスタッフが、日々の活動や国際協力・多文化共生に関わる情報をお届けします。

こんにちは。田月です。


先日、広尾にある(財)日本国際交流センターに行ってきました。


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

クレアの長濱課長と♪(カメラマンはJANIC富野事務局次長♪)


今年度の「自治体とNGO/NPOの連携推進勉強会」

について、毛受さんと打ち合わせするためです。

(毛受さんは、昨年度からアドバイザーとして、この勉強会にご協力いただいています!)


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ


今年度の第1回目の勉強会では、毛受さんの講演だけでなく、

ワークショップ企画プロデューサーとしても活躍されていらっしゃる

博報堂の中野さんをファシリテーターとして招いて、

ワールドカフェを行いますアップ



東日本大震災後、国際協力や多文化共生関係の事業にも、

大きな影響、変化があったと思います。


この勉強会が、

国際協力や多文化共生に関わっているみなさんが集まり

「この震災をきっかけに、国際協力や多文化共生の事業がどう変わったのか、

これからどうしていくべきか、連携のあり方は・・・」

などについて考え、話し合う機会になればと思っています。



ワールドカフェスタイルで行うので、カタイ議論!!というわけではなく

フェアトレードのコーヒーコーヒーでも飲みながら、

リラックスした感じでやりたいと思いまので、

自治体・地域国際化協会・NGO/NPO関係者の皆さま、ぜひぜひご参加ください!!


↓↓↓

平成23年度 自治体とNGO/NPOの連携推進勉強会
第1回「震災を機に改めて考える~自治体とNGO/NPOの連携について~」



市民国際プラザでは昨年度から、

自治体とNGO/NPOの連携をテーマとした勉強会を開催しています。


今年度の勉強会は、計4回開催し、

それぞれの回で、国際協力・多文化共生・震災に関連する活動等の内容を交えながら、

講演やワークショップ、事例発表などを通じて連携の可能性について学んでいきます。


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

【日 時】平成23年7月4日(月)

      14:00-17:30  ※18:00~交流会あり(有料)

【会 場】(財)自治体国際化協会 大会議室 (東京都千代田区麹町1-7相互半蔵門ビル1階)
※東京メトロ半蔵門線1・2番出口 徒歩3分
http://www.plaza-clair.jp/plaza/plaza.html

【対 象】自治体関係者 地域国際化協会関係者 NGO/NPO関係者(定員30名)

【主 催】(財)自治体国際化協会 市民国際プラザ


【プログラム】
・開会挨拶


・基調講演
「震災を機に改めて考える~自治体とNGO/NPOの連携について~」
講師:毛受敏浩氏

    ((財)日本国際交流センター チーフ・プログラム・オフィサー)

・ワールドカフェ
「自治体やNGO/NPOが違いを活かして連携し、地域の課題解決のために出来る事とは?」
ファシリテーター:中野民夫氏

          ((株)博報堂 PR戦略局インテリジェンス推進部PRディレクター)


<ワールド・カフェとは>

“カフェ”にいるようなリラックスした雰囲気のなか、

参加者が少人数に分かれたテーブルで自由に対話を行い、

ときどき他のテーブルとメンバーをシャッフルしながら

話し合いを発展させていくスタイル。



※勉強会終了後(18:00~20:00)に、

 ネットワークづくりのための交流会の場も近くのお店に用意いたします。(有料)



詳細は、市民国際プラザのHPをご覧ください!!

http://www.plaza-clair.jp/plaza/event110704.html



~おまけ~


毛受さんのところへ行った帰り道、

JICA地球ひろばに立ち寄り!



JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

併設されているカフェ・フロンティアで、ランチしました。


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

私が食べたベトナムの…なんちゃら麺。(忘れました)

おいしかった~!パクチー大好きナイフとフォーク



なんと、JANICの東日本大震災 支援活動まとめて募金

募金箱も置いていただいていました!


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

ありがとうございます!!