お正月のグアム家族旅行を綴っています。 

メインページはこちらですこちら


・2012年お正月 グアム家族旅行 7泊8日の旅


ヒルトン(HHonors)でのポイント無料宿泊は、基本的にカテゴリーが一番低い部屋というルールになっています。


しかしながら、ヒルトン・グアムは、宿泊された方々のご経験も含めて判断しますと、ポイント無料宿泊の場合、プレミアタワーの高層階オーシャンビュールーム(ヒルトンデラックスプラス) になることが多いようです。(予約状況によって異なることもあると思います)


我が家もプレミアタワーの最上階、13階イパオビーチ側になりました。


普通、高層階にエグゼクティブフロアがあるのでは?と思うのですが、ヒルトン・グアムのエグゼクティブフロアは6階~8階となっていています。(エグゼクティブフロアについては、後日アップします)


たまにはほどほどのラグジュアリーを

プレミアタワーの場合、眺めはエグゼクティブフロアより、オーシャンビュールームの方がよさそうです。


たまにはほどほどのラグジュアリーを
廊下はとても明るい雰囲気です。


たまにはほどほどのラグジュアリーを

だいぶエレベーターより奥の部屋でしたが、ポイント宿泊ですので最上階イパオ側にしてもらっただけでもありがたいです。


たまにはほどほどのラグジュアリーを
室内は35㎡あり、広々しています。


たまにはほどほどのラグジュアリーを

ハリウッドツインタイプなので、うちのような大きな子供でもエキストラベッドなしで添い寝できました。


たまにはほどほどのラグジュアリーを

たまにはほどほどのラグジュアリーを
バスルーム。広いです。

たまにはほどほどのラグジュアリーを
シャワーブースが独立しています。 我が家はこれが大事。


たまにはほどほどのラグジュアリーを
前回とアメニティが変わっていました。

下の箱はアルマーニって書いてあります。


たまにはほどほどのラグジュアリーを
箱を開けてみました。

シャンプーはきちんとあるのに、さらにまた石鹸やシャンプー類でした。

夫はとても喜んで、日本に持ち帰りました(*^_^*)

たまにはほどほどのラグジュアリーを
バスローブもきちんとした質感です。


たまにはほどほどのラグジュアリーを
金庫は結構大き目。


たまにはほどほどのラグジュアリーを
無料のお水は少し小さめでした。

これはハイアットも同じだったので、オーナーのケンコーポレーション共通仕様かしら。


たまにはほどほどのラグジュアリーを
冷蔵庫内。 ラウンジアクセスがあったので、使いませんでした。


たまにはほどほどのラグジュアリーを


たまにはほどほどのラグジュアリーを
ラナイは、椅子2脚とテーブル。


たまにはほどほどのラグジュアリーを
オーシャンフロントではありませんが、ばっちりオーシャンビューです!(^^)!


ずっとこの部屋でもよかったのですが、それはできないとのことでした。。


ポイント宿泊でこのレベルのお部屋であれば、グアムでのポイント利用は結構いいなぁと思います音譜




読者登録してね