どうも、はじめの挨拶を考えたいと思いながら寝たら見事に忘れました。

気が向いたら考えます。

 

昨日久しぶりにブログの文章を書いたら、案外書きたいことがいろいろ出てきましたので当分は更新できそうです。

 

本日はコロナによる緊急事態宣言により、在宅勤務・外出自粛となった間に何を絞り出したかをまとめます。

 

1.通院を重ねているうちに指摘されまくった、右上の親知らずを抜きました。

 

乳歯を抜いていたぶりに歯を抜くという行為。大人になっても痛いことは嫌いです。

影響はない程度に虫歯が進行していたそうで、人とあまり合わないこの期間中に抜きました。

歯科治療による感染、親知らずともに無事です。

 

2.新たなビジネススキームの研究

 

いっちょまえに経営学部を卒業しておきながら、現役時代に全く興味を示さなかったビジネスに関する話題に熱が高くなっています。

自分と近しいところで、「配信ビジネス」と「Uberなどの配達員」を眺めていました。

現職が副業禁止なので自分では取り組めないのですが、何をしたらどうまわるのかいろいろ考察を見ています。

 

3.資格勉強

 

在宅勤務により、会社からは課題がでました。試験は例年であれば次は半年後です。

自分で勉強したかったやつを提案したら却下されましたが、半年あるのでそれも含めて3つ分(1つは2種併願)勉強しています。

その辺はまた結果が出たころに。

 

 

長くなるので、今回はこの辺で。

まだネタは仕込んでいるので、おいおい出していきます。

 

本日の天気は雨です。

ではまた。